令和7年3月 保護者の思想信条等に起因する医療ネグレクトに関する調査研究 報告書 (44 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 保護者の思想信条等に起因する医療ネグレクトへの対応について(8/7)《こども家庭庁》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
I. 実施概要
1. 実施⽬的
保護者の思想信条等によりこどもの医療⾏為に同意しない場合において、こどもが適切な医療を受けることが
できるよう課題の整理を⾏うことを⽬的とし、医療機関における対応の⽅針や課題認識、また具体的な事例の
状況について把握するためアンケート調査を実施した。
2. 調査概要
(1) アンケート調査
調査の実施概要は以下のとおりである。
図表 3-1 医療機関へのアンケート調査概要
調査対象
救命救急センターが設置されている全国の医療機関
調査期間
令和 6 年 12 ⽉ 23 ⽇(⽉)〜令和 7 年2⽉ 7 ⽇(⾦)
調査⽅法
郵送配布・郵送回収
・要望のあった医療機関にはメールにて Word ファイル配布・回収
配布・回収数
配布
︓307
回収
︓88
回収率
︓28.7%
(2) ヒアリング調査
調査の実施概要は以下のとおりである。
図表 3-2 医療機関へのヒアリング調査概要
調査対象
アンケート調査で回答のあった医療機関のうち、ヒアリング調査に協⼒可
能との回答があった医療機関の中で、こどもへの医療について保護者の
同意が得られないケースへの対応として参考となり得る取組みや対応に
関する回答のあった医療機関
調査期間
令和7年2⽉ 21 ⽇(⾦)〜2⽉ 27 ⽇(⽊)
調査⽅法
ZOOM
調査数
医療機関3か所
42