よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


会議資料 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198856_00042.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第68回 7/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No.

要望番号

成分名

要望効能・効果

○ 後天性血栓性血小板減少性紫斑病

要望用法・用量

要望者

会社名

※リツキシマブ(遺伝子組換え)の効能
又は効果として、既に後天性血栓性血小
リツキシマブ(遺
一般社団法人 日本血
板減少性紫斑病に対する承認が得られ
伝子組換え)
〈効能共通〉
液学会
ているが、効能又は効果に関連する注
本剤は用時生理食塩液又は5%ブドウ糖注射液にて1~4mg/mLに希釈調
意において再発又は難治の場合に使用
製し使用する。
が制限されていることから、当該使用上
の注意の改訂を希望する。

Ⅳ-191

12

Ⅳ-198

tenecteplase

虚血性脳血管障害急性期に伴う機能障
体重kg当たりtenecteplase 0.25mgを静脈内ボーラス投与する。
害の改善(発症後4.5時間以内)

13

Ⅳ-201

無水エタノール

不整脈(心房性および心室性)に対する 目標血管に対し1ccを2分かけて注入する。標的血管によって合計4回ま
日本不整脈心電学会
経皮的エタノール注入療法
での注入を繰り返す

アミノレブリン酸
塩酸塩

<経尿道的膀胱腫瘍切除術時における筋層非浸潤性膀胱癌の可視化

一般社団法人 日本泌
経尿道的膀胱腫瘍切除術時における筋
通常、成人には、アミノレブリン酸塩酸塩として20mg/kgを、膀胱鏡挿入2 尿器科学会、一般社団
層非浸潤性膀胱癌の可視化
~8時間前に、水に溶解して経口投与する。
法人 日本泌尿器内視 SBIファーマ株式会社
尿管鏡検査時における上部尿路上皮癌
<尿管鏡検査時における上部尿路上皮癌の可視化>
鏡・ロボティクス学会、
の可視化
通常、成人には、アミノレブリン酸塩酸塩として20mg/kgを、尿管鏡挿入2 泌尿器光力学研究会
~8時間前に、水に溶解して経口投与する。

IVS-32

小児WG

検討状況等

〈多発血管炎性肉芽腫症、顕微鏡的多発血管炎、慢性特発性血小板減
少性紫斑病、後天性血栓性血小板減少性紫斑病、全身性強皮症〉
通常、成人には、リツキシマブ(遺伝子組換え)として1回量375mg/m2を1
週間間隔で4回点滴静注する。

11

14

未承認薬
適応外薬
の分類

5

日本脳卒中学会

全薬工業株式会社

適応外薬

企業見解を確認中

Boehringer Ingelheim(欧
州、豪州、アジア)

未承認薬

企業見解待ち

扶桑薬品
ヴィアトリス・ヘルスケア

適応外薬

要望書を確認中

迅速実用化

要望書を確認中

9 / 359