よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-2 令和5年度医療機器・再生医療等製品の自主回収一覧[1.6MB] (48 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59564.html
出典情報 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和7年度第1回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度医療機器自主回収一覧(クラスⅡ)

番号

216

217

218

219

ファイル


ホーム
ページ
掲載
年月日

一般的名称
又は
薬効分類名

販売名

回収理由

市場からの安全性情報として、当該製
品のカップ内面に白い異物のような物
が付着していたとの報告を受けまし
た。社内調査の結果、想定外の突発
的な衝撃に伴い、滅菌包装内に同梱
されているカップを固定するための押
帝人ナカ さえ蓋(PETG材)と製品の天頂部が過
人工股関節寛骨臼コン シマメディ 度に接触したことによる押さえ蓋
ポーネント
カル株式 (PETG材)の異物であることが判明し
会社
ました。つきましては、市場に流通して
いる同製品において異物が付着して
いるリスクが否定できないことから、当
該製品の自主回収を行うことに致しま
した。なお、現在までに同製品におい
て市場からの不具合、健康被害等の
情報は報告されておりません。

2-12035

2024年10月18日

2-12040

海外製造元より、内部の検査プロセス
においてリーフレットのたわみを測定
する製造工程でエラーが確認され、こ
の測定エラーにより規定値を外れたた
アボットメ
わみ値を持つ一部の弁が出荷された
Navitor 経カテーテル生体弁シス 経カテーテルウシ心の ディカル
2024年10月21日
ことから、該当製品について自主回収
テム
う膜弁
ジャパン
を行う旨の連絡がありました。
合同会社
日本への入出荷履歴を確認した結
果、該当製品が国内に5個出荷されて
いることが確認されたことから自主回
収を実施することと致しました。

2-12041

滑走式ミクロトーム

ティシュー・テック スマートセクション
(型式:SmS-J)は装置プログラムの不
サクラファ
具合により、スライドに印字するIDおよ
インテック
び枝番が、本来の情報と異なったもの
ジャパン
となる可能性があります。
株式会社
このため、装置プログラムの修正対応
を自主改修として実施いたします。

歯科用研削器材

当該製品は、歯科診療用ユニットより
送り込まれる圧縮空気で製品の専用
ジャー部分に収納している研磨剤を噴
株式会社 出する構造になっておますが、歯科診
日本歯科 療用ユニットから供給される水が
商社
ジャー部分入り込み、研磨剤と共に水
も噴出されるという不具合が発生しま
したので、当該製品を自主回収いたし
ます。

2-12042

2024年10月21日

2024年10月21日

GSカップ

製造販売業
者名等

ティシュー・テック スマートセク
ション

タイニープラスII

48 / 89