よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-2 令和5年度医療機器・再生医療等製品の自主回収一覧[1.6MB] (41 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59564.html
出典情報 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和7年度第1回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度医療機器自主回収一覧(クラスⅡ)

番号

180

181

182

183

ファイル


2-11963

2-11965

2-11968

2-11970

ホーム
ページ
掲載
年月日

2024年9月3日

一般的名称
又は
薬効分類名

販売名

ステルスステーションS8

製造販売業
者名等

回収理由

対象製品のソフトウェア
「StealthStation S8 Application」の
バージョン1.3.0および1.3.2において、
スパインの手技中に下記の2つの不
具合が発生する可能性があることが
判明しました。
不具合① ナビゲーションの方向に関
する不具合:Ziehm Vision FD Vario
3D X線透視診断装置を使用し、側面
透視を撮影した際、システム上に表示
されるナビゲーションの方向が反転し
日本メドト て表示される可能性があります。
脳神経外科手術用ナビ
ロニック株 不具合② ポップアップメッセージに関
ゲーションユニット
式会社 する不具合:スライス間隔の厚さが推
奨値を超えたCT画像および透視画像
を使用した場合に、スライス間隔が最
適でないことを示すポップアップメッ
セージがシステム上に表示されない可
能性があります。
弊社は本不具合が確認されたソフト
ウェアの記録媒体(CD)の回収および
対象のソフトウェアバージョンがインス
トールされていることを確認したシステ
ムについて、不具合を修正したソフト
ウェアのアップグレードを実施します。

2024年9月5日

海外製造元より無菌性を担保している
包装に小さな穴があいている可能性
メリットメ があるとの報告を受けました。弊社で
モナーク インフレーションシリン 血管形成バルーン用加 ディカル・ は、無菌性を担保できない包装の製

圧器
ジャパン 品を使用した場合、感染症の発生を否
株式会社 定できないと判断し、対象製品を自主
回収させていただくことといたしまし
た。

2024年9月6日

海外製造元にて実施している市販後
調査活動において、Infinity ACS M540
患者モニター(以下、M540)の構成部
品であるInfinity M500 ドッキング ス
テーション(電源付加機能付きネット
ワーク分配器)(以下、当該構成品)
が、医用電気機器規格 IEC 60601-1
ドレーゲ および IEC 60601-2-34が定めるCF型
ルジャパ 装着部への要求事項に一部準拠して
ン株式会 いないことが確認されました。なお、当

該不適合は、臨床使用中ではなく、実
験室規模でのベンチテスト(非臨床)に
て確認されたものです。
このため、当該装置を使用している医
療機関に対して情報提供を行うととも
に、上記の規格に準拠した当該構成
品の取付けを実施する改修作業を行
うことを決定しました。

2024年9月6日

Infinity ACS M540 患者モニター

BD フェニックス M50

重要パラメータ付き多
項目モニタ

本装置は感染性・病原性微生物の同
定及び、薬剤感受性を測定する装置
です。海外製造元より、大腸菌(E.
日本ベク
coli)が別のグラム陰性桿菌に誤同定
トン・
微生物感受性分析装
される可能性があるとの報告がありま
ディッキン

した。そのため、対象となる医療機関
ソン株式
に情報提供を行うことにより注意喚起
会社
するとともに、本事象を修正したソフト
ウェアにアップデートする改修作業を
実施いたします。

41 / 89