【資料2-2】厚生労働科学研究の成果のまとめ(令和6年度) (54 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59644.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 科学技術部会(第145回 7/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
し て い る 。 今 年 度 の 研 究 成 果 で あ る 、 免 疫 ア レ ル ギ ー 疾 患 研 究 10 か 年 の 中 間 評
価報告書や、医療提供体制の現状・問題点を踏まえ、令和7年からの研究でア
レルギー疾患対策に関する行政施策の評価を行い、基本指針の見直しへと活用
していく予定である。また、花粉症対策においては、令和5年度に「花粉症対
策に関する関係閣僚会議」で取りまとめられ、発症・曝露対策を推進してい
る。花粉症の特徴は、幅広い年齢層での有病率が上昇していること、それによ
る実態把握が困難であること、根治が難しいこと、労働生産性を低下させるこ
となどから、社会問題として注目度が高い。花粉症をはじめアレルギー疾患の
実態については継続的に調査を行う必要があることから、以上の課題の解決に
資する成果を得るよう、研究事業担当者と研究班の間で綿密に連携して取り組
んでいく。
<参考>
令和6年度に実施した研究の成果又は政策への活用の例
「 免 疫 ア レ ル ギ ー 疾 患 研 究 10 か
「患者視点に立ったリウマチ疾患のアンメ
年戦略の進捗評価と課題抽出、体
ットメディカルニーズの「見える」化と社
制強化に関する研究」(令和6年
会実装に資する研究」(令和6年度)
度)
● 「 免 疫 ア レ ル ギ ー 疾 患 研 究 10
● 関 節 リ ウ マ チ (RA)、 若 年 性 特 発 性 関 節 炎
か年戦略」の推進に関する中間評
(JIA) ( 少 関 節 炎 型 ・ 多 関 節 炎 型 ) 、 全 身
価報告書(案)
性 エ リ テ マ ト ー デ ス (SLE)の 遠 隔 医 療 の 確
立に向けた提言
54