よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (89 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

677

678

96歳

76歳





2021年7月8日

2021年7月7日

2021年7月11日

2021年7月11日

FC9909

FC5947

1回目

2回目

当日の体調で肺が少し重いとの記
載あり、心不全の既応あり(予診票 不明
には記載なし)

統合失調症で長期入院中、神経因
性膀胱、不眠症、うつ状態
新型コロナワクチン1回目接種(6月
16日、コミナティ筋注、ファイザー、
FC5947、36.1℃)
接種2週間以内の併用薬:シクレス 急性心不全
ト10、レキサルティ2、ベサコリン0.6、
トリアゾラム0.25、エスタゾラム2、ビ
プレッソ50

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

不明

急性心不全

不明

不明

評価不能

評価不能

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

有(高齢、心不
全あり)

γ

不明

γ

コメント

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

γ

評価に用いた報告内容
資料番号
(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

679

82歳



2021年6月24日

2021年7月6日

FC3661

2回目

心臓病、腎臓病、てんかん、甲状腺
機能低下症、肺気腫、心不全、抑う
つ状態、食欲低下
併用薬:ビソプロロール、シベノー
ル、チラーヂン、イーケプラ、エリ
発熱による、心免荷増大、心不全増
発熱
キュース、オランザピン


採血

関連あり

有(元々消耗は
目立っていた)

γ

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

680

81歳



2021年6月9日

2021年6月24日

EY0779

1回目

接種後1日目に発熱,と同日に胸水も貯留.報告医から
は発熱による心負荷と記載あるが,発熱から胸水,心不
全のラグがないことから主たる要因とは判断できない.21
年1月から著しい高CRPであり2-3で遷延している.記載
には「感染の増悪」との記載があるが,ベースに感染が
あったのであれば,それによる発熱や胸水なども考慮に
いれる必要がある.

γ

※〜8/5から変更なし。

腎不全(2016/3/29から)、維持透
析、糖尿病、高血圧、弓部大動脈瘤
(2016/3から)、肺炎
脳出血

脳出血

頭部CT

評価不能

有(末期腎不全
(血液透析))

γ

不明

γ

基礎疾患多く、情報不足
※〜8/5から変更なし。

接種後1日目に発熱,と同日に胸水も貯留.報告医から
は発熱による心負荷と記載あるが,発熱から胸水,心不
全のラグがないことから主たる要因とは判断できない.21
年1月から著しい高CRPであり2-3で遷延している.記載
には「感染の増悪」との記載があるが,ベースに感染が
あったのであれば,それによる発熱や胸水なども考慮に
いれる必要がある.
※〜9/2から変更なし。

γ

基礎疾患多く、情報不足
※〜9/2から変更なし。

(〜8/4の情報に基づく)

681

90歳



2021年6月(日付
2021年6月17日
不明)

不明

不明

不明
→EY5420

682

81歳



2021年6月15日

2021年6月17日

(〜1/21の
情報に基
づく(集計・ 1回目
専門家評
価対象期
間(〜1/2)
後に報告さ
れた内容))

アルツハイマー型認知症

膵がん、肺転移、膵頭十二指腸切
除術後。以前より両下肢浮腫あり。
1回目接種翌日から発熱と両下肢
の熱感、発赤、疼痛が出現。症状は
急速に増悪し、徐々に下肢末端の
色調変化、水疱破裂が出現。抗菌
薬投与されるも、血圧低下、呼吸減
弱し、6/17死去。両下腿の水疱破

接種2週間以内に薬(詳細不明)の
服用あり。併用薬は、リパクレオン、
カロナール、ベルソムラ、ロゼレム、
ラグノスNF、デカドロン、アミティー
ザ、タケキャブ、フロセミド、オキシコ
ドン徐放剤、ツムラ五苓散。アレル
ギー歴はなし。

肺塞栓症の疑い

肺塞栓症

胸部CT、血液検
不明


(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

血栓症
不明
→評価不能

不明
→血栓症、両下肢蜂巣炎
不明

(〜1/21の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜1/2)後に報告
された内容))

(〜1/21の情報
に基づく(集計・ 不明
専門家評価対
象期間(〜1/2)
後に報告された
内容))

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

蜂巣炎

(〜1/21の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜1/2)後に報告
された内容))

急性循環不全

683

66歳



2021年6月24日

2021年6月25日

FC3661

1回目

病歴:統合失調症、高血圧症、認知
症、脳梗塞、鎮静、血圧低下、睡眠
障害、尿路感染
併用薬:リスペリドン(リスパダー
ル)、エチゾラム(デパス)、ブロチゾ
虚血性腸炎疑い
ラム(レンドルミン)、アムロジピン、
ビソプロロール、フロセミド、ドキサ
ゾシン、抑肝散(接種2週間以内)

循環虚脱

虚血性大腸炎

不明

不明

(〜1/21の情報に基づく)
消化管出血
胃腸出血
(〜1/21の情報に基づく)

89

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

注2

コメント

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

症例No