よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

134

76歳



2021年5月17日

2021年5月22日

EX3617

1回目

糖尿病、安定剤

心肺停止

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

心肺停止

不明

評価不能

不明

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

※〜8/5から変更なし。

評価に用いた報告内容
資料番号

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

脳梗塞後遺症(右片麻痺、失語)、
高度認知症、高血圧
135

85歳



2021年5月21日

2021年5月23日

EX3617

2回目

併用薬:ニフェジピン(ヘルラート)
20、フロセミド(ラシックス)40(共に
高血圧のため、2011年開始)

心不全の疑い

心不全

不明

評価不能

不明

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

γ

※〜8/5から変更なし。

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜7/21の情報に基づく)

136

73歳



2021年5月25日

2021年5月27日

不明

不明

透析中

心肺停止

心肺停止

不明

評価不能

不明

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

γ

※〜8/5から変更なし。

洞機能不全、腎不全、慢性心不全
137

91歳



2021年5月23日

2021年5月25日

EY5420

急性心筋梗塞の疑い

1回目

急性心筋梗塞
(〜6/23の情報に基づく)

不明

不明

不明

(〜6/23の情報に基づく)

γ

心筋梗塞による死亡が疑われているが、確定診断には
至っていない。病態を検討するための情報が不足してお
り、ワクチン接種と死亡との因果関係は評価できない。
※〜8/5から変更なし。

138

87歳



2021年4月28日

2021年5月24日

EW4811

1回目



脳出血

脳出血

不明

評価不能

有(不明)

γ

患者背景、画像所見を含む脳出血の詳細、死亡に至るま
での経過が不明であり、ワクチンと死亡の因果関係を評
価することはできない。

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

心筋梗塞による死亡が疑われているが、確定診断には
至っていない。病態を検討するための情報が不足してお
り、ワクチン接種と死亡との因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

※〜8/5から変更なし。

患者背景、画像所見を含む脳出血の詳細、死亡に至るま
での経過が不明であり、ワクチンと死亡の因果関係を評
価することはできない。
※〜9/2から変更なし。

慢性心不全、高血圧症、過活動膀
胱、脳梗塞後遺症、骨粗鬆症で内
服加療中。副作用歴なし。
139

140

94歳

89歳





2021年5月22日

2021年5月23日

2021年5月28日

2021年5月24日

EY2173

EY2173

1回目

1回目

タケルダ配合錠、ミカルディス錠
不明
(40)、ベタニス錠(50)、サアミオン錠
(5)2錠、ロトリガ粒状カプセル、エ
ディロール錠(0.75)、ツムラ人参養栄
湯エキス顆粒3g、ツムラ麻子仁丸エ
キス顆粒5g 服薬中

心臓病、認知症

不明

血小板減少症

141

80歳



2021年5月20日

2021年5月27日

EY2173

2回目

不明

不明

評価不能

不明

不明

評価不能

頭部CT、血液検
関連あり


2021年5月28日

2021年5月28日

EY2173

1回目

有(心臓病、超
高齢、認知症、
独居)

γ

有(基礎疾患
(関節リウマ
チ)、併用薬(シ
ンポニー、ミル
セラ))

γ

※詳細は注11

不明
併用薬:ガスモチン、酸化マグネシ
→急性心不全
ウム、ペルサンチン及びパンビタン
(ワクチン接種の2週間以内)。
(〜6/23の情報に基づく)

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

※〜8/5から変更なし。

※〜9/2から変更なし。

時間的な経過からワクチンが血小板減少を引き起こした
可能性が高いと考える。ただ、血小板減少のみでクモ膜
下出血を引き起こすことはまれと考える。クモ膜下出血の
原因として他の要因があり、血小板減少が致死的にした
可能性を考える。

時間的な経過からワクチンが血小板減少を引き起こした
可能性が高いと考える。ただ、血小板減少のみでクモ膜
下出血を引き起こすことはまれと考える。クモ膜下出血の
原因として他の要因があり、血小板減少が致死的にした
可能性を考える。

γ

※〜8/5から変更なし。

※〜9/2から変更なし。

くも膜下出血

認知症、嚥下障害、胃瘻造設状態


死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

血小板減少症

基礎疾患:関節リウマチ(シンポ
ニー100mg)、慢性腎臓病(ミルセラ
100μ g)、橋本病(チラージン75μ g/
日)、便秘症(酸化マグネシウム
990mg/日)、間質性肺炎、気管支拡
張症

くも膜下出血

92歳

γ

※〜8/5から変更なし。

既往歴:左卵巣がん、高血圧

142

有(心不全死、
心臓突然死)

急性心不全

不明

評価不能

(〜6/23の情報に基づく)

22

有(高齢、寝た
きりであり、脳血
管障害や痰によ
る気道閉塞など
の可能性も考え
られる)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

注2

コメント

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

症例No