よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (242 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1619

19歳



2022年5月1日

2022年5月11日

FN9605

3回目

基礎疾患:気管支喘息、アレルギー
性鼻炎、COVID-19感染歴あり
(2022/1/26)
1回目接種(スパイクバックス、
3004495)、2回目接種(スパイクバッ
クス、3004733)
3回目接種後、微熱、咳、鼻閉感が
出現し、接種翌日かかりつけ医受
診。呼吸音問題無く、SpO298%(室
内気)。シムビコート、抗ヒスタミン
薬、鎮咳薬を処方され、症状悪化が
見られないため、検査なく帰宅。接
種3日後の早朝、突然大声を上げた
後、意識消失し救急要請。救急隊
接触時初期波形心室細動であり、
除細動複数回施行するも停止せ
ず、気管挿管、心肺蘇生継続した状
態で搬送。搬送後も心室細動継続。
アンカロン、アドレナリン投与下で除
細動施行しても止まらず、経皮的心
肺補助を導入、ICU入室。その後頭
部CTにて低酸素、ヘルニア状態、
心機能改善見られず、接種10日後
に死亡。時系列(ワクチン接種後3
日目の発症)と心筋炎の原因となる
その他の因子を認めないことから、
今回の事象の原因がワクチン接種
である可能性は十分に考えられる。

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

評価に用いた報告内容
資料番号

症例No

心筋炎

脳ヘルニア

心筋炎、心室細動、脳ヘルニア、低 低酸素症
酸素症、心筋壊死、不整脈、左室壁
運動低下
(〜7/8の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜6/12)後に報告
心筋壊死
された内容))

(〜7/8の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜6/12)後に報告
された内容))

不整脈

血液検査、血管
造影検査、心臓
超音波検査、心
電図、胸部X線、
胸部X線、血液培
養、脳CT、
COVID-19 PCR
2022/5/4、
2022/5/9)、解剖 不明
(左心室心筋の広
範な壊死)

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜7/8の情報に
基づく(集計・専門
家評価対象期間
(〜6/12)後に報
告された内容))

左室壁運動低下

80歳代
→83歳

1620

(〜6/10
の情報
に基づく
(集計・
専門家 男
評価対
象期間
(〜
5/15)後
に報告さ
れた内
容))

2021年9月
→2021年7月2日
不明

(〜6/10の情報に
基づく(集計・専 不明
門家評価対象期
間(〜5/15)後に
報告された内
容))

2回目

基礎疾患:高血圧、高脂血症、狭心

2回目接種翌日、下痢、発熱により
搬送された。改善して退院(入院日
不明
数不明)したが、翌日突然死した。
原因不明であった。

不明

不明

関連あり

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜7/8の情報に基づく)

敗血症
80歳代
→83歳
1621

(〜7/8
の情報
に基づ
く)



不明
不明
→2021年7月25
→2021年7月6日


不明

不明

(〜7/8の情報に
(〜7/8の情報に
基づく)
基づく)

病歴:認知症、糖尿病、骨粗鬆症
ワクチン接種後、発熱、呼吸困難に 敗血症、呼吸不全、多臓器不全
より病院へ搬送された。
(〜7/8の情報に基づく)
(〜7/8の情報に基づく)

呼吸不全

不明

関連あり

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

多臓器機能不全症候群

2022年3月29日
→2022年3月28

1622

35歳



2022年2月25日

(〜8/5の情報に
FL7646
基づく(集計・専
門家評価対象期
間(〜7/10)後に
報告された内
容))

3回目

3回目接種2日後、頭痛を発現(夜間
救急医療サービス受診)。頭部CTで
上顎洞にのう胞(疑い)、(前頭部に
始まり、右こめかみに疼痛)。ロキソ
ニンが処方された。接種3日後、受
診。医師の診察で、食欲がないこと
がわかった。リプラス3号500ml、1
くも膜下出血
本、DIV(点滴)。接種の16日後、頭
痛が増強し、病院に救急搬送され、
くも膜下出血と診断された。病院の
救急治療室に搬送された。接種32
日後、死亡したと家族より連絡が
あった。

くも膜下出血

CT

不明

242



γ

2/27の頭部CTで右内頚動脈破裂によるくも膜下出血を放
置、血圧記載なし

γ

注2

コメント

2/27の頭部CTで右内頚動脈破裂によるくも膜下出血を放
資料1-2-2-1 18571
置、血圧記載なし