よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (208 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1461

87歳



2022年2月10日

2022年2月11日

FJ5929

3回目

基礎疾患:慢性心不全、高血圧症、
心房細動、脂質異常症、うつ病、逆
流性食道炎、便秘、不眠症、心疾
患、心臓血管疾患、アレルギーな
し。
既往歴:僧帽弁形成術(平成18年)、
両側大腿骨頸部骨折(令和2年手
術)、良性発作性頭位めまい症(令
和3年3月)
内服薬:メインテート2.5mg 0.5錠、
サインバルタカプセル20mg 2cap、
アトルバスタチン5mg 1錠、リクシア
ナOD30mg 1錠、タケキャブ10mg 1
錠、マグミット330mg 1錠、デエビゴ
5mg 1錠、エンレスト200mg 2錠
接種後、著変はなく、通常どおり就
寝した。接種翌日未明、胸部不快感
と倦怠感の訴えがあったが、重篤感
はなかったため、ベッド上安静で経
過観察とした。朝の巡回時に死亡し
ている状態で確認されたため症状
は不明。死亡確認時の状態は、口
唇チアノーゼ及び顔面浮腫あり。
ワクチン接種前の診察で慢性心不
全がやや増悪してきている印象が
あった(数日前からの呼吸苦とめま
いの訴えがあった。聴診で軽度の湿
性ラ音が聴取された)が、24時間以
内に急変するほどの重篤な状態で
はなかった。

状態悪化

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

評価に用いた報告内容

評価不能

心筋炎
(〜5/13の情報に
基づく)

有(ワクチン接
種前の診察で
数日前からの呼
吸苦とめまいの
訴えあり。聴診
で右下肺野に軽
度の湿性ラ音が
聴取された。バ
イタルサインは
著変なし(意識
清明、体温
36.6℃、血圧
180/80mmHg、
脈拍52bpm、
SpO2 94%))

γ

死亡に至るまでの客観的なデータや所見が不足している
※〜8/5から変更なし。

γ

資料番号

死亡に至るまでの客観的なデータや所見が不足している
※〜9/2から変更なし。

急性心筋梗塞
急性心筋梗塞
(〜5/13の情報に基づく)

(〜5/13の情報に基づく)

1462

67歳



2022年2月2日

2022年2月9日

不明

1回目

感染性心内膜炎で2021年6月21日
Cabrol手術施行
1回目接種5日後、動悸を自覚。そ
の後、徐々に息切れを自覚した。接
種7日後、病院を受診。超音波心臓
検査法にて、心尖部運動低下で
あった。血液検査にてクレアチンキ
ナーゼ上昇があった。X-p検査中に
心停止となり、そのまま死亡した。

レントゲン検査、
血液検査(クレア
チンナーゼ上
昇)、心エコー(心
尖部運動低下)

不明
→心筋炎
(〜3/18の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜2/20)後に報告
された内容))

心筋炎

(〜3/18の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜2/20)後に報告
された内容))

1463

87歳



2022年1月31日

2022年2月15日

FK8562

3回目

バイアスピリン内服中
右総腸骨大動脈瘤、肺気腫、高血
圧、認知症、高脂血症、内頚動脈狭
窄症、閉塞性動脈硬化症(ASO)、
腹部動脈瘤
併用薬:アリセプト、クレストール、
不明
抑肝散、セロクエル、グラマリール、
ノルバスク、アジルバ
3回目接種15日後、意識消失。搬送
後死亡。死亡時の状況は不明。

関連あり



(〜3/18の情報に
基づく(集計・専門
家評価対象期間
(〜2/20)後に報
告された内容))

不明

不明

γ

心筋炎と診断するには情報が少なく、困難である。また、
心筋炎は市中感染症などを契機として自然発生すること
が知られている疾患であり、ワクチンによる心筋炎なの
か、ワクチンとは関係の無い自然発生した心筋炎なのか
を判別することは困難である。以上から、ワクチンとの因
果関係を有と判断することはできないと考えた。

γ

※〜8/5から変更なし。

評価不能

有(総腸骨動脈
瘤、心血管系リ
スク高い)

γ



γ

発症形式からは動脈瘤破裂の方が可能性高い。
※〜8/5から変更なし。

心筋炎と診断するには情報が少なく、困難である。また、
心筋炎は市中感染症などを契機として自然発生すること
が知られている疾患であり、ワクチンによる心筋炎なの
か、ワクチンとは関係の無い自然発生した心筋炎なのか
を判別することは困難である。以上から、ワクチンとの因
果関係を有と判断することはできないと考えた。
※〜9/2から変更なし。

γ

発症形式からは動脈瘤破裂の方が可能性高い。
※〜9/2から変更なし。

(〜4/13の情報に基づく)

1464

62歳



2021年8月25日

2021年8月27日

FF2782

2回目

統合失調症で通院中。最近精神状
態は落ち着いており、週2〜3回のデ
イケアに定期的に来ていた。統合失
調症感情障害、不安症、高血圧症、
膝の痛み、変形性関節症
併用薬:ロドピン、バルプロ酸ナトリ
ウム、クエチアピン、ロラゼパム、ア
ムロジン、カンデサルタン、インドメ
タシン
8月4日新型コロナワクチン1回目接
種(コミナティ筋注、FD1945)
2回目接種当日、デイケアに参加す
るが異常なし。接種翌日、少し怠そ
熱中症
うなくらいで他の体調不良なし。接
種2日後、道で倒れているところを発
見。救急車到着するも熱はどんどん
上がり、最高42度まで上昇した。約1
時間後に病院に搬送され、到着時
はまだ心臓が動いていたが、ICUに
運ばれる間に心肺停止となり、救命
処置がされるが意識は戻らず。死
亡確認された。

熱中症

解剖(熱中症の診
評価不能
断)

(〜4/13の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜3/20)後に報告
された内容))

208

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

注2

コメント

状態悪化

不明
→血液検査
心筋炎

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

症例No