よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載
肺胞出血
→肺出血
381

93歳



2021年6月9日

2021年6月20日

FA5765

2回目

骨髄の造血不全、高血圧症、前立
腺がん(88歳から)

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

肺出血

(〜9/10の情報に基づく)

評価不能
→関連あり
血液検査
(〜9/10の情報
に基づく)

血栓性血小板減少性紫斑病

73歳



2021年6月19日

2021年6月20日

FA7812

2回目

81歳



2021年6月20日

2021年6月21日

EY5423

2回目

不明
→評価不能

2021年2月16日右浅大腿動脈部ス
不明
テント留置

不明

基礎疾患:心疾患、高血圧

大動脈瘤破裂

大動脈瘤破裂

不明
(〜7/7の情報
に基づく)

評価不能
(〜10/1の情報に
基づく)

384

96歳



2021年6月16日

2021年6月21日

EX3617

1回目

認知症、慢性心不全、洞不全症候
群、DMI、慢性便秘、令和2年1月に
肺炎
カルベジロール(2.5)2T 1×1、フラ
不明
ンドルテープ(20)1日1枚、モビコー
ル2包 1×1

有(骨髄の造血
不全)

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

実際のデータ不足

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

評価に用いた報告内容

不明

不明

関連なし


※詳細の記載
なし

γ

有(心疾患、高
血圧)

γ

有(認知症、老
衰、慢性心不
全)

γ

有(慢性心不全
増悪での入院
歴あり、慢性心
不全増悪による
死亡の可能性
が高いと考えて
います。)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

γ

γ

資料番号

385

88歳



2021年5月26日

2021年6月2日

EY2173

1回目

慢性心不全増悪の疑い
注:7月7日の合同部会資料では、
「慢性心不全」を「慢性腎不全」と誤
慢性心不全
記載。

不明

関連なし

(〜7/21の情報に基づく)
(〜7/21の情報に基づく)

386

注7

93歳



2021年6月16日

2021年6月17日

FA7338

2回目

慢性腎不全、前立腺肥大、尿閉、腰
椎圧迫骨折、前立腺癌、胃炎、便
秘、高尿酸血症、不眠症
併用薬:ファモチジン、センノシド、
肺梗塞
フェブリク、ムコソルバンL、ゾルピデ
ム、レンドルミンD

肺塞栓症

レントゲン、血液
検査

不明(接種医療
不明(接種医療
機関)
機関)
関連あり(主治
医)

有(肺梗塞、前
立腺癌)(主治
医)

γ

388

389

86歳

96歳

90歳







2021年6月13日

2021年6月9日

2021年6月10日

2021年6月22日

2021年6月19日

2021年6月19日

不明

FC3661

EY0779

1回目

2回目

1回目

基礎疾患:肺気腫、胸部大動脈瘤、
高血圧、高尿酸血症、脂質異常症、
腰痛

緊張性気胸

気胸
CT

慢性閉塞性肺疾患

基礎疾患:慢性心不全、冠動脈PCI
急性冠症候群の疑い


基礎疾患:心臓病(慢性心不全、発
作性心房細動)、認知症、ADL全介
助、葉酸欠乏性貧血、骨粗鬆症、便

併用薬:フォリアミン、アルファカル 慢性心不全の増悪
シドール、マグミット
アレルギー歴はなし

評価不能

慢性閉塞性肺疾患

急性冠動脈症候群

慢性心不全

不明

評価不能

死亡時画像診断
(頭部〜骨盤
評価不能
部)、血液検査

(〜10/1の情報に基づく)

52

有(肺気腫、胸
部大動脈瘤、高
血圧、高尿酸血
症、脂質異常
症、腰痛)

※〜8/5から変更なし。

93歳男性、ワクチン2回目接種翌日に死亡。死因は肺血
栓塞栓症と考えられ、例示された全ての有害事象はこれ
と関連付けて説明可能である。この肺血栓塞栓症とワク
チンとの因果関係については否定できない(関連性がある
かもしれない)。

γ

γ

※〜8/5から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

387

(コメント無し)

γ

有(慢性心不
全、冠動脈PCI
後)

γ

有(尿路感染症
および肺炎)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

93歳男性、ワクチン2回目接種翌日に死亡。死因は肺血
栓塞栓症と考えられ、例示された全ての有害事象はこれ
と関連付けて説明可能である。この肺血栓塞栓症とワク
チンとの因果関係については否定できない(関連性がある
かもしれない)。
※〜9/2から変更なし。

γ
γ

γ

症例No

潜在的な凝固異常を持っていた可能性は否定できない
が、時系列的にはワクチンの関与は否定できない。ただし 資料1-2-2-1 6433
ワクチンの直接の関与を示す強い証拠もない。

(〜10/1の情報に基づく)
慢性心不全、慢性心房細動、脳梗
塞後遺症、エリキュース、フロセミ
ド、ビソプロロール、ランソプラゾー
ルを内服中。慢性心不全、脳梗塞
後後遺症などでほぼ寝たきりの状


注2

コメント

血栓性血小板減少性紫斑病

不明
→死亡時画像診

383

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

(〜9/10の情報に基づく)

382

因果関係
(報告医評価)

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。