よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (141 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1077

68歳



2021年7月2日

2021年7月7日

EY5423

2回目


→7月7月に吐血と黒色便出血性
ショックの状態で救急搬送。

消化管出血

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

胃腸出血

不明

関連なし



ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

評価に用いた報告内容
資料番号

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)


→7月7日に吐血と黒色便あり、出
血性ショックの状態で救急搬送。
1078

1079

1080

52歳

73歳

54歳







2021年8月16日

2021年7月28日

2021年8月11日

2021年8月18日

2021年7月28日

2021年8月17日
→2021年8月14


FF3622

FE8162

2回目

2回目

注:〜12月3日の合同部会資料で
は、「無」を「→7月7日に吐血と黒色
便あり、出血性ショックの状態で救
急搬送。」と誤記載。

糖尿病、前立腺がん

1082

85歳

96歳





2021年6月28日

2021年7月12日

2021年7月18日

2021年7月15日

脳梗塞

2回目

神経科:てんかん、強迫神経症
内科:高血圧、高脂血症

不明

EW0203

2回目

2回目

高血圧、肺線維症
併用薬:プレドニン、ミコンビ、カル
バゾクロムスルホン

有(脳梗塞)

γ

(〜10/1の情報に
基づく)

急性心不全

急性心不全

不明(諸検査を実施中のため、現在
詳細は不明)
FD0889

(〜9/10の情報に
基づく)

1081

脳梗塞

頭部CT(右大脳半
球に広範な脳梗
塞増と納付酒造
あり)、心電図、血
評価不能
液検査

※「血栓症(血栓塞栓症を含む。)
(血小板減少症を伴うものに限
る。)」疑いとして報告

急性虚血性心筋梗塞

認知症、肺線維症(在宅酸素療
法)、脳梗塞後遺症、食道裂孔ヘル
ニア、逆流性食道炎、慢性気管支
炎、貧血、心性浮腫
併用薬:ランソプラゾール、クエチア
心室細動
ピン、テオフィリン、葉酸(フォリアミ
ン)、フロセミド
アレルギー歴なし

不明

解剖(肺・下肢に
血栓あり)
評価不能
(〜9/10の情報に
基づく)

急性心筋梗塞

不明

評価不能

有(糖尿病、前
立腺がん)

γ

有(解剖後の検
査中のため、詳
細は不明・検索
中)

γ

不明

γ

不明
→評価不能
心室細動

γ

※〜8/5から変更なし。

不明

不明

明らかな基礎疾患がなく、脳梗塞発症のリスクは比較的
低かったと考えられ、ワクチン接種が関与した可能性を完
全に否定することはできず、更なる情報の収集と病態の
解析を要する。

不明

不明
(〜11/12の情
報に基づく)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

明らかな基礎疾患がなく、脳梗塞発症のリスクは比較的
低かったと考えられ、ワクチン接種が関与した可能性を完
全に否定することはできず、更なる情報の収集と病態の
解析を要する。
※〜9/2から変更なし。

γ

γ

γ

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜11/12の情報に基づく)

1083

70歳代

不明
→男 2021年7月(日付
不明)
(〜 →2021年7月28
11/1 日
2の
情報 (〜11/12の情報
に基 に基づく)
づく)

2021年8月(接種
不明
約10日後)
→FE8206
→2021年8月10

(〜11/12
の情報に
(〜11/12の情報
基づく)
に基づく)

1回目

透析患者、肺がん、高血圧、高尿酸
血症、狭心症、不眠の既往。
ピラゾロン薬へのアレルギー。
安定剤を服用。併用薬には、アムロ
ジピン、ニフェジピン、アロプリノー
ル、タケキャブ、ゼンアスピリン、サ
イレース、デパス、ブロチゾラムが
あった。
患者は一人暮らし。警察より接種医 不明
療機関に、自宅にて死亡していたこ
との知らせがあった。月に1〜2回接
種医療機関を受診していた。これ以
上の詳細は不明。

不明

不明

評価不能

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜12/3の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜11/14)後に報
告された内容))

1084

85歳



2021年7月11日

2021年7月12日

FD0889

2回目

前立腺がん(内分泌療養中)

心臓突然死

心突然死

不明

評価不能



γ

85才男性、前立腺がんで内分泌治療中コミナティ2回目投
与の翌日、心突然死。がんの病状やコミナティ投与前の
状態に関する情報、事象発現後の検査結果等がない状
況から判断するのは困難と考える。
※〜8/5から変更なし。

141

γ

注2

コメント

85才男性、前立腺がんで内分泌治療中コミナティ2回目投
与の翌日、心突然死。がんの病状やコミナティ投与前の
状態に関する情報、事象発現後の検査結果等がない状
況から判断するのは困難と考える。
※〜9/2から変更なし。

症例No