よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (53 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

390

84歳



2021年6月8日

2021年6月12日

FA7338

1回目

高血圧、骨粗鬆症、多発性脳梗塞、
脳血管性認知症、高脂血症、逆流
性食道炎、脳血管性パーキンソン
症候群、慢性便秘、症候性癇癪。要
介護度3(R2.2)、しかし四肢拘縮進
み寝たきり状態になり、食事も含め
全介助で要介護5の状態と推定され
る。
併用薬:ノルバスクOD錠、プレター 消化管出血
ルOD錠、リバロOD錠、ランソプラ
ゾールOD錠、ネオドバストン配合剤
L、モビコール配合内容剤LD、ビム
パット錠、リバスタッチパッチ

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

胃腸出血

不明

評価不能

有(上部消化管
出血)

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

多発性脳梗塞の既往があるが、抗血栓薬の内服があった
かどうかは不明である。吐血の原因となる疾患の有無に
ついても情報は得られておらず、ワクチンと消化管出血に
よる死亡の因果関係は評価できない。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

※〜8/5から変更なし。

評価に用いた報告内容
資料番号

多発性脳梗塞の既往があるが、抗血栓薬の内服があった
かどうかは不明である。吐血の原因となる疾患の有無に
ついても情報は得られておらず、ワクチンと消化管出血に
よる死亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

391

74歳



2021年6月18日

2021年6月21日

FC3661

2回目

不明

不明

不明

不明

評価不能

不明

γ

患者背景も死亡に至った経緯も不明であり、ワクチンと死
亡の因果関係は評価できない。

γ

※〜8/5から変更なし。

392

81歳



2021年5月29日

2021年5月29日

EY0779

1回目

インフルエンザワクチンの接種(詳
細は不明)

入浴中の溺死

溺死

採血・CT

評価不能



不明

発熱については
関連性あり、そ
の他の症状に 不明
ついては関連は
不明。

γ

意識消失発作があったとあるが、詳細情報は得られてお
らず、溺死に至った経緯は不明である。ワクチンと死亡の
因果関係は評価不能である。
※〜8/5から変更なし。

393

394
※No.154と
同一症例に
つき、No.154
に統合。

395

92歳



2021年6月18日

2021年6月20日

EY0779

2回目

81歳
→82歳
(〜7/21 男
の情報
に基づ
く)

2021年5月18日

87歳

2021年6月19日



2021年5月21日

ET3674

1回目

397

91歳

83歳






→認知症
併用薬:メマンチン塩酸塩
アレルギー歴はなし。

老衰

不整脈発作

マラスムス

γ

患者背景も死亡に至った経緯も不明であり、ワクチンと死
亡の因果関係は評価できない。

※〜9/2から変更なし。

γ

※〜8/5から変更なし。

不整脈

不明

評価不能

有(4年前に原因
不明の心肺停
止からの蘇生歴
あり)

窒息

頭部、胸腹部
CT、血液検査

評価不能

有(嘔吐物によ
る窒息した可能
性が高いと思わ
れる)

γ

不明

γ

意識消失発作があったとあるが、詳細情報は得られてお
らず、溺死に至った経緯は不明である。ワクチンと死亡の
因果関係は評価不能である。

患者背景も死亡に至った経緯も不明であり、ワクチンと死
亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜7/21の情報に基づく)

2021年6月22日

FA2453

1回目

不明
→FA2453
396



患者背景も死亡に至った経緯も不明であり、ワクチンと死
亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

2021年6月19日

2021年5月15日

2021年6月19日

2021年6月13日

(〜10/1の
情報に基
づく)

EX3617

1回目

基礎疾患:脳梗塞、パーキンソン症
候群、糖尿病、顔面神経麻痺
嘔吐物による窒息
内服:バイアスピリン、ジャヌビア、メ
コバラミン
既往歴:高血圧、狭心症など
併用薬:クロピドグレル、エディロー
ル、トアラセット、クエン酸第一鉄
Na、ニコランジル
胸部大動脈解離
アレルギー歴なし。

評価不能
→関連なし
大動脈解離

CT
(〜10/1の情報
に基づく)

救急搬送時の検査では異常を認めなかったと報告されて
おり、死因は不明である。ワクチンと死亡の因果関係は評
価不能である。

γ

※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

救急搬送時の検査では異常を認めなかったと報告されて
おり、死因は不明である。ワクチンと死亡の因果関係は評
価不能である。
※〜9/2から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

1回目

基礎疾患:慢性心不全、維持透析
(週3回)、糖尿病(40歳頃から)、閉
塞性動脈硬化症、変形性腰椎症
(2012年頃から)、低血圧、脳梗塞、
脂質異常症、逆流性食道炎、めま
い、胃潰瘍、高リン血症、不眠、便
秘、腰痛、副甲状腺機能亢進症、カ
ルニチン欠乏、鉄欠乏、腎性貧血
併用薬(定期処方2021/5/31):ペン
レステープ18mg、ドプスOD錠
200mg、リズミック錠10mg、エクア錠
50mg、クロピドグレル錠75mg
不明
「SANIK」、ロスバスタチン錠5mg
「DSEP」、ランソプラゾールOD錠
15mg「サワイ」、セロクラール錠
20mg、プロマックD錠75、アーチスト
錠1.25mg、アルファロールカプセル
0.25ug、ホスレノールOD錠250mg、
ハルシオン錠0.25mg、アローゼン
0.5g、芍薬甘草湯2.5g、ロキソニン
錠60mg、ロカルトロール、エルカル
チン、フェジン、ダルベポエチン

不明

不明

評価不能

有(慢性心不
全)

γ

経過からは慢性心不全の増悪と推察される。慢性心不全
の増悪とワクチン接種との関連は肯定も否定もできない。
※〜8/5から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

53

γ

注2

コメント

経過からは慢性心不全の増悪と推察される。慢性心不全
の増悪とワクチン接種との関連は肯定も否定もできない。
※〜9/2から変更なし。

症例No