よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載
215
※No.158と
同一症例に 56歳
つき、No.158
に統合。



216



217

84歳

92歳



2021年5月12日

2021年5月26日

2021年6月4日

2021年5月31日

2021年5月30日

2021年6月5日

EY2173

EY4834

EX3617

2回目

1回目

1回目

急性心筋梗塞

腎臓病(透析)

不明

認知症、永続性心房細動、憩室出
血後(R3.5.28)、寝たきり、深部静脈
血栓症、便秘
併用薬:エリキュース(1日2回
2.5mg)、アムロジピン錠2.5mg(1日1
回2.5mg)、インデラル錠10mg(1日2 上腸間膜動脈塞栓症
回20mg)、テレミンソフト坐薬10mg
(1日2回20mg)
副作用歴、アレルギー歴はなし。

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

急性心筋梗塞
高血圧
併用薬:ニューロタン50mg、クレス
トール錠2.5mg、ラベプラゾールNa
錠10mg(いずれも接種2週間以内) 不整脈

不明

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

不明

不明

不明

不明

評価不能

有(高血圧症な
ど)

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

評価に用いた報告内容
資料番号

不整脈

不明
→CT
腸間膜動脈血栓症

評価不能

有(心房細動)

(〜8/25の情報に
基づく)

γ

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

※〜8/5から変更なし。

※〜9/2から変更なし。

塞栓症のリスクが高い状態だったことが示唆されており、
上腸間膜動脈閉塞症の発症に影響した可能性が考えら
れる。ワクチンと上腸間膜動脈閉塞症による死亡の因果
関係は不明である。

塞栓症のリスクが高い状態だったことが示唆されており、
上腸間膜動脈閉塞症の発症に影響した可能性が考えら
れる。ワクチンと上腸間膜動脈閉塞症による死亡の因果
関係は不明である。

γ

※〜8/5から変更なし。

※〜9/2から変更なし。

(〜8/25の情報に基づく)

218

79歳



2021年6月5日

2021年6月6日

FA5829

1回目

慢性誤嚥性肺炎、うっ血性心不全、
上部消化管出血の入院治療中。て
んかんの内服治療中。脳梗塞後遺
症と頭部外傷後で症候性てんかん
があり、遷延性意識障害の状態で
寝たきりの状態。
併用薬:フロセミド、イセパマイシン
心停止
硫酸塩、フルスルチアミン塩酸塩、
パントシン
以前、セフトリアキソン・ナトリウム静
注用で膨隆疹を発現したことあり。
要介護度:5、ADL自立度:C2

心停止

不明

評価不能

有(基礎疾患の
悪化)

γ

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

γ

※〜8/5から変更なし。

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

219注4

77歳



2021年5月13日

2021年6月6日

EW4811

1回目

アレルギーの既往なし。糖尿病、
パーキンソン病で通院中。問診時も
特に異常なし。
併用薬:アマリール、メインテート、
アムロジピンべシル酸塩、セレコック 心不全
ス、オパルモン、メチコバール、メト
グルコ、グラクティブ、パーキストン、
ドネペジル塩酸塩、エクセグラン、ク
ロピドグレル硫酸塩、ニュープロ・
パッチ
1回目接種の30分経過観察後、帰
宅。特に症状なし。接種後2時間40
分後、呼吸困難と喘鳴が出現。患
者はワクチン接種をした医師を訪ね 脳梗塞
た。その後報告医療機関が紹介さ
れ、救急要請。

心不全

評価不能(接種
医療機関、主治
不明(接種医療
医ともに)
機関)
→評価不能(接
種医療機関、関
有(心不全(脳
(〜11/12の情報 連あり(主治医)
梗塞の原因))
に基づく)
(主治医)
(〜11/12の情
報に基づく)

γ

不明

γ

不明
→血液検査

脳梗塞

患者背景や経過の詳細などが得られておらず、ワクチンと
死亡の因果関係は評価できない。

γ

※〜8/5から変更なし。

患者背景や経過の詳細などが得られておらず、ワクチンと
死亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜11/12の情報に基づく)

220

93歳



2021年6月7日

2021年6月7日

EY5423

1回目

不整脈、高血圧、血液をサラサラに
する薬
(〜6/23の情報に基づく)

221

83歳



2021年6月1日

2021年6月2日

EY2173

1回目

血圧低下

意識レベル低下

5/18〜24 気管支炎にて
ABPC/SBT 6g/日、ALS、アレル
ギーなし
併用薬:酸化マグネシウムとクロスト
リジウム・ブチリカム(ミヤBM細粒)
ALS
を服用(ワクチン接種2週間以内)。
寝たきり、経管栄養開始
(2021/5/31)となっていた。

血圧低下
評価不能

有(心肥大)

γ

※〜8/5から変更なし。

意識レベルの低下

筋萎縮性側索硬化症

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。

不明

評価不能

有(ALS)

γ

もともと全身状態が不良であったことが示唆されるもの
の、急変から死亡に至った原因については明らかになっ
ておらず、ワクチン接種の関与について評価できない。
※〜8/5から変更なし。

(〜9/10の情報に基づく)

33

死因に関する情報は得られておらず、ワクチンと死亡の因
果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

注2

コメント

もともと全身状態が不良であったことが示唆されるもの
の、急変から死亡に至った原因については明らかになっ
ておらず、ワクチン接種の関与について評価できない。
※〜9/2から変更なし。

症例No