よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (120 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

916

84歳



2021年6月26日

2021年6月28日

不明

1回目

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症、
喘息、乳房パジェット病
6月28日に胸部苦悶が悪化して意
識低下あり
併用薬:ビソプロロールフマル酸、ア
スピリン錠、ランソプラゾール、エチ
ゾラム、モンテルカスト、プレドニゾ
ロン

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

不明
→血栓性疾患(肺塞栓や心筋梗塞)
の疑い
血栓症
(〜10/1の情報に基づく)

不明
→死亡時画像診 不明
断(CT)、血液検 →評価不能

不明
(〜10/1の情報
(〜10/1の情報に に基づく)
基づく)

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

評価に用いた報告内容
資料番号

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

917

90歳



2021年4月26日

2021年5月5日

EP2163

1回目

慢性呼吸不全(2021/3/3より在宅
酸素療法(HOT)導入)、陳旧性肺
結核
併用薬:大建中湯、酸化マグネシウ
慢性呼吸不全

アレルギー歴なし。

不明
→関連なし
状態悪化

不明

不明
(〜10/1の情報
に基づく)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

918

74歳



2021年6月18日

2021年7月12日

不明

1回目

慢性腎不全、胸椎・腰椎圧迫骨折、
白内障、やせ、身障1級
6月25日から左手しびれと疼痛が出
現して30日より医療機関を受診。多
発性微少塞栓あり。7月7日、左上
肢、右下肢の急性動脈閉塞の診断
で手術が行われた。術後左下肢腹
腔動脈の塞栓が発症し多臓器不全 脳梗塞、動脈閉塞性疾患、腹腔動
となった。7月12日に死亡。
脈の塞栓、左下肢/両下肢の塞栓、
併用薬:アルファカルシドール、セレ 多臓器不全
コキシブ(セレコックス)、テルミサル
タン、レバミピド、アスパラギン酸カリ
ウム
(〜4/13の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜3/20)後に報告
された内容))

919

75歳



2021年7月12日

2021年7月13日

FC5295

2回目

脳梗塞

動脈閉塞性疾患

不明
→血液検査、超
音波スキャン

腹腔動脈血栓

(〜4/13の情報に 不明
基づく(集計・専門
家評価対象期間
(〜3/20)後に報
告された内容))

末梢血管塞栓症

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

多臓器機能不全症候群

慢性心不全、肝臓がん、心筋梗塞、
脳腫瘍
慢性心不全急性増悪
併用薬:カルベジロール錠2.5mg、タ
ケキャブ錠10mg、スーグラ錠50mg、
スピロノラクトン錠25mg、リクシアナ
錠30mg、ウルソデオキシコール酸

アレルギー歴はなし。
冠動脈硬化症

状態悪化
不明
→胸部CT

不明
→関連なし
不明

(〜10/1の情報に (〜10/1の情報
基づく)
に基づく)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

冠動脈硬化症

(〜11/12の情報に基づく)

920

65歳



2021年7月29日

2021年7月30日

FD0348

2回目


→高血圧
併用薬:オルメサルタンOD、アムロ
くも膜下出血
ジピン

くも膜下出血

(〜8/25の情報に基づく)

921

72歳



2021年7月3日

2021年7月7日

FC3661

2回目


→慢性閉塞性肺疾患

重症肺炎

肺炎

敗血症

細菌性敗血症

不明
→頭部CT、血液/ 評価不能
生化学的検査、 →関連なし
感染症関連検査
(〜11/12の情
(〜11/12の情報 報に基づく)
に基づく)

不明

不明



評価不能

γ

922

923

924

86歳

75歳

87歳







2021年6月28日

2021年6月12日

2021年6月22日

2021年7月30日

2021年7月28日

2021年7月15日

不明

不明

不明

2回目

2回目

2回目

不明



播種性血管内凝固

急性大動脈解離

大動脈解離

心停止

胆石性胆のう炎、パーキンソン病、
状態悪化
認知症

心停止

状態悪化

不明

不明

不明

評価不能

評価不能

関連あり

γ

有(大動脈弁狭
窄症)



有(老衰)

γ
γ

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。
(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

6/22の2回目接種後に発熱や倦怠感などの副反応があっ
たかどうかの情報が不足していると考える。
※〜8/5から変更なし。

120

γ

※〜8/5から変更なし。

(〜8/25の情報に基づく)
DIC

患者背景の詳細や、動脈瘤の存在は確認されていない。
情報不足のため、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価
できない。

患者背景の詳細や、動脈瘤の存在は確認されていない。
情報不足のため、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価
できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

γ
γ

γ

注2

コメント

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。
(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

6/22の2回目接種後に発熱や倦怠感などの副反応があっ
たかどうかの情報が不足していると考える。
※〜9/2から変更なし。

症例No