よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (269 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1724

1725

79歳



2022年8月24日

2022年8月26日

FT8584

4回目

原発性アミロイドーシスのため化学
療法中であり、病状安定していた。
服用薬は、メルファラン、デキサメタ
ゾン。
休薬期間中にワクチン接種施行。
腸管気腫症、腸管穿孔
接種1日後朝より腹痛出現、対症療
法にて落ち着くも接種2日後に心肺
停止となり、死亡された。解剖はな
く、死後CT所見にて腸管気腫、腸管
穿孔疑いとなった。
既往歴:狭心症(ステント留置後)、
心不全により他院にて加療中。内服
薬:バファリン
接種3回目までいずれも副反応発現
は無し。報告者の病院にて4回目接
種。15分の経過観察後、患者は呼
心筋梗塞
吸苦や胸痛等なく帰宅。接種から5
時間後ころ、胸痛と息苦しさを訴え
たため、家族が救急要請し、病院へ
搬送。心肺蘇生法を施行されたが、
接種7時間後に死亡。剖検は実施さ
れなかった。

92歳



2022年7月20日

2022年7月20日

FP9647

4回目

1726
※No.1715と
同一の症例
85歳
につき、
No.1715 に
統合



不明

不明

不明

不明

1727



不明

不明

不明

1回目

病歴:冠血管硬化症、脂肪肝、大動
脈硬化症
ワクチン接種6日後に死亡した。死
虚血性大腸炎
因は虚血性大腸炎と報告された。
剖検にて「小腸の広範囲壊死による
汎発性腹膜炎」が明らかになった。

3回目

既往症:膜性腎症、右室過負荷
ワクチン接種後29日目、挿管状態
で紹介/搬送された。肺動脈性肺
高血圧症、肺高血圧症、肺炎、腸
炎、シェーグレン症候群、気管支出
血、腸血腫、後腹膜血腫、カンジダ
性眼内炎、気管内挿管、酸素飽和
度低下、肺浸潤、頻脈、血行動態不
安定、洞調律、状態悪化、発熱、無
気肺、下痢、クロストリジウム検査
重症肺動脈性肺高血圧症
陽性、白血球数増加、炎症、貧血、
肺高血圧症
カンジダ感染、血中βーDーグルカ
ン増加、不安定血圧、血圧低下の
ため入院したが、肺野の透過性が
日々悪化、入院19日目(ワクチン接
種から48日後)酸素化も悪化し、体
位変換で血圧が保てない状態と
なった。FIO2は90%まで上昇、血圧
維持のためピトレシンを使用しても
血圧50台まで低下。接種49日後、
死亡確認。

1728

1729

78歳

72歳

52歳

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

コメント

評価に用いた報告内容
資料番号

腸管穿孔
CT

不明

不明

-

-

-

評価中

心筋梗塞

不明

評価不能

有(心筋梗塞等
心疾患)

-

-

-

評価中

不明

不明

不明

不明

虚血性大腸炎

解剖

不明

不明

-

-

-

評価中

不明

不明

不明

-

-

-

評価中

解剖

評価不能

不明

-

-

-

評価中

腸壁気腫症

ワクチン投与後、体調を崩されてお
亡くなりになった。

不明 2022年6月22日



2022年6月15日

2022年8月10日

2022年6月17日

不明

FM3092

3回目

(製品情報センターを介し連絡可能
な報告者(その他の医療従事者)か
ら入手した自発報告である。

不明

病歴:統合失調症
併用薬:不明
接種翌日の朝の定期検温にて39.4
度。アンヒバ座薬(200mg)および生
理食塩水(500mg)div投与。11時体
温38.7度。カロナール(500)1錠服
肺水腫
用。同日23時すぎ嘔吐、意識低下
が出現。各種救急治療を行うが反
応せず。接種2日後午前1時すぎに
死亡確認。
死亡から2日後に大学病院にて解
剖を行い、肺水腫との診断。

重症肺動脈性肺高血圧症

肺高血圧症

肺水腫

269

注2

症例No