よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (169 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1260

43歳



2021年8月30日

2021年9月8日

FF0843

2回目

急性白血病(2021/5/21〜)、発熱
性好中球減少症、サイトメガロウイ
ルス感染、肺炎。新型コロナワクチ
ン1回目接種(2021年7月26日、コミ
ナティ筋注、FC3661)
タゾピペ、テイコプラニン、ファン
ガード、セフェピム、デノシン、ソル・
メドロール
急性心筋炎
急性白血病治療中。回復傾向で
あったが、2回目接種の9日後の朝
に突然の心停止。

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

心筋炎

解剖(心嚢水を多
関連あり
量に認めた)



ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

69歳



2021年9月9日

2021年9月23日

FF5357

2回目

急性白血病の治療中であり、発熱性好中球減少症とサイ
トメガロウイルス感染症が疑われ、肺炎も指摘されてい
る。9/7に認めていない心嚢水が、9/8(ワクチン接種後8
日)に認め、心停止として見つかっている。心嚢水貯留に
関しては、心膜炎により心タンポナーデとなった可能性が
考えられるが、ワクチンとの因果関係については情報が
不十分であり評価できない。剖検結果の結果(約1年後に
報告予定)を含めた判断が必要と考えた。

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

※〜8/5から変更なし。

(〜3/18の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜2/20)後に報告
された内容))

1261

コメント

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

病歴:甲状腺機能低下、糖尿病、脂
質異常症
重いアレルギー症状(アナフィラキ
シーなど)を発現したことはなかっ
た。
併用薬:チラーヂン、テネリア、メバ
心臓死
ロチン、(全ての薬剤は長年投与さ
れた)。
9月21日から食事をとることができな
かったために受診。

心臓死

血液検査(2回目
接種前日の検査
結果では異常な
し。2回目接種12 関連あり
日後の検査結果
では、CRP陽性、
白血球異常値。)

不明

γ

経過や死因の詳細は得られておらず、情報不足のためワ
クチン接種と死亡の因果関係は評価できない。

評価に用いた報告内容
資料番号

急性白血病の治療中であり、発熱性好中球減少症とサイ
トメガロウイルス感染症が疑われ、肺炎も指摘されてい
る。9/7に認めていない心嚢水が、9/8(ワクチン接種後8
日)に認め、心停止として見つかっている。心嚢水貯留に
関しては、心膜炎により心タンポナーデとなった可能性が
考えられるが、ワクチンとの因果関係については情報が
不十分であり評価できない。剖検結果の結果(約1年後に
報告予定)を含めた判断が必要と考えた。
※〜9/2から変更なし。

γ

※〜8/5から変更なし。

経過や死因の詳細は得られておらず、情報不足のためワ
クチン接種と死亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

(〜11/12の情報に基づく)

1262

75歳



2021年7月9日

不明
→2021年7月10
日から7月16日ま
での間
不明

2回目

(〜12/3の情報に
基づく)

2016年11月から2016年12月、2018
年11月から2018年12月、2019年1月
から2019年8月、202019年4月24日
に風邪症状で、クリニックを受診。他
の基礎疾患等はなし。アレルギー
歴、副作用歴なし。
不明

不明
→評価不能
不明

不明

不明
(〜1/21の情報
に基づく)

発見された時、死後1ヶ月経過して
いると推定された。

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜1/21の情報に基づく)

1263

1264

1265

82歳

56歳

81歳







2021年6月24日

2021年10月5日

2021年10月7日

2021年6月28日

2021年10月7日

2021年10月8日

EY5422

FF3620

FJ5790

1回目

2回目

1回目

糖尿病、脳出血後遺症。
不明
接種翌日から発熱。解熱剤で様子 →誤嚥性肺炎の疑い
観察するもその後上昇。翌々日にな
りSpo2も低下し、搬送された。
(〜11/12の情報に基づく)

誤嚥性肺炎

9月14日に1回目の接種(コミナティ
筋注、ファイザー、FF3620)。自宅に
て亡くなられているのを発見され
不明(突然死)
た。亡くなった経緯については不
明。

不明

予診票での留意点はなし。入院中。
不明
接種翌日の早朝に呼吸停止、尿失
→両側肺炎の疑い
禁、便失禁状態で発見された。
(〜11/12の情報に基づく)

(〜11/12の情報に基づく)

不明

不明

評価不能

評価不能

有(誤嚥性肺
炎)

γ

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

患者背景や経過の詳細、死因に関する情報は得られてお
らず、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価できない。

γ

γ

※〜8/5から変更なし。

肺炎

死亡時画像診断
(CT)(頭蓋内は
問題なし、両側肺
炎はあるが、因果 評価不能
関係不明。死後
変化と思われる
腸管気腫あり。)

169

有(肺炎所見あ
り)

γ

患者背景や経過の詳細、死因に関する情報が不十分で
あり、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価できない。
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

患者背景や経過の詳細、死因に関する情報は得られてお
らず、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

γ

注2

コメント

患者背景や経過の詳細、死因に関する情報が不十分で
あり、ワクチン接種と死亡の因果関係は評価できない。
※〜9/2から変更なし。

症例No