よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (153 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

1168

67歳



2021年8月4日

2021年8月7日

FF0843

1回目

脳性麻痺知的障害で重症心身障害
児者施設に入所。5月31日〜6月29
日まで呼吸停止で発症した誤嚥性
肺炎にて入院。
病歴には、高血圧、甲状腺機能低
下症、便秘症、食度穿孔ヘルニア
術後、キライディティ症候群、骨粗
鬆症、腎機能低下、心房細動、腹部
膨満、鉄欠乏性貧血、栄養不良が
あった。7月3日の体重39.6kgで、浮
腫の改善により8月1日の体重
35.4kg。最近1ヶ月のワクチン接種
や新たな疾病罹患はなく、過去の副
作用歴には特記すべきことはない。
内服薬:レニベース、タフマックE配
合顆粒、ガスコン、チラーヂン錠25
μ g、グーフィス、クエン酸第一鉄Na
錠50mg
8月6日昼食後にSpO2低下、血圧低
下、意識将棋、心房細動あり。

不明
→心房細動
→血栓塞栓症

専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

塞栓症

(〜12/3の情報に基づく)

心電図(心房細
動)、胸部レントゲ 評価不能
ン、心エコー、腹 →関連あり。
部エコー
(〜10/22の情
(〜12/3の情報に 報に基づく)
基づく)



血液培養

不明

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

コメント

喘鳴とチアノーゼを呈してから死亡に至る経過中に実施さ
れた、検査所見や治療内容などに関する詳細な情報は得
られておらず、報告内容からはワクチン接種と死亡の因
果関係を評価することはできない。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

※〜8/5から変更なし。

評価に用いた報告内容
資料番号

喘鳴とチアノーゼを呈してから死亡に至る経過中に実施さ
れた、検査所見や治療内容などに関する詳細な情報は得
られておらず、報告内容からはワクチン接種と死亡の因
果関係を評価することはできない。
※〜9/2から変更なし。

(〜12/3の情報に基づく)

1169

76歳



2021年6月13日

2021年9月4日

FA5829

2回目

不明
8月23日に右肩痛と右上肢挙上困
難、24日の受診後に全身痛出現。
28日の全身の湿疹、左肩〜左頭部 敗血症
痛出現し、31日に救急搬送。

敗血症

評価不能

γ

71歳



2021年5月25日

2021年8月16日


不明

1回目

γ

※〜8/5から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

1170

ワクチン接種から2か月以上経過して発症した敗血症で
あり、ワクチン以外が関与している可能性が高いと考える
が、患者背景や経過に関する情報が不足しており、評価
はできない。

人工透析(10年以上)、嚢胞腎
6月2日に腹直筋の腫れを認めて診
断され、4回手術された。
腸管麻痺

麻痺性イレウス

不明

不明

不明

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

ワクチン接種から2か月以上経過して発症した敗血症で
あり、ワクチン以外が関与している可能性が高いと考える
が、患者背景や経過に関する情報が不足しており、評価
はできない。
※〜9/2から変更なし。

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜10/1の情報に基づく)

1171

1172

63歳

59歳





2021年8月25日

2021年8月26日

2021年8月29日

2021年8月29日

FF3622

FF0843

2回目

2回目

生まれつき脳性麻痺があり施設入
所中、脳腫瘍、全身性ジストニア、
2021/1にコロナ感染歴あり。
心筋梗塞
併用薬:テグレトール、ハイペン、セ
ルシン、ロキソニン、酸化マグネシ
ウム、アーテン、当帰芍薬散

心筋梗塞

重度のアルコール依存症、高血圧

不明

不明

不明

不明

不明

関連あり

不明



γ

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

四肢の脱力や脱水にいたった経過、随伴症状などの情報
に乏しく、評価することが困難である。

γ

γ

※〜8/5から変更なし。

1173

86歳



2021年9月1日

2021年9月12日

FG0978

1回目

蜂窩織炎加療、ANCA関連の間質
性肺炎、2型糖尿病、心不全あり
併用薬:オーグメンチン(2021/8/19
から8/26まで)、アジスロマイシン
間質性肺炎急性増悪
(2021/8/19から8/21まで)
アレルギー歴なし。

状態悪化

(〜10/22の情報に基づく)

不明
→CT(両肺野び
まん性にすりガラ
ス陰影)、血液検
評価不能


有(ANCA関連
の間質性肺炎)

(〜11/12の情報
に基づく)

(〜10/22の情
報に基づく)

不明

有(虚血性心疾
患疑いで精査予
定であった。死
亡時の状況から
急性心筋梗塞
による心不全と
推定した。)

急性心筋梗塞

1174

58歳



2021年7月9日

2021年7月12日

EW0203

2回目

2021年7月7日心電図検査で虚血性
心疾患が疑われ、7月12日に精査 急性心筋梗塞
予定であった。

関連なし

心不全

153

※詳細の記載
なし

γ

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

四肢の脱力や脱水にいたった経過、随伴症状などの情報
に乏しく、評価することが困難である。
※〜9/2から変更なし。

γ

γ

注2

コメント

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

症例No