よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (128 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html
出典情報 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

984

79歳



2021年6月4日

2021年6月8日

FA2453

1回目

高血圧症、糖尿病、高脂血症
併用薬:カナリア配合錠1㎎/日、ア
ムロジピンOD錠2.5㎎/日、メトグル
不明


専門家による評価【令和4年9月2日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

73歳



2021年7月16日

2021年7月28日

EW0207

1回目

80歳代
→81歳
986

987

988

(〜

10/22の
情報に
基づく)

2021年6月29日

60歳代

不明

73歳





2021年7月22日

不明

2回目

病歴:両人工股関節、右前腕骨折
アレルギー:昆布
不明
接種2週間以内に他の薬剤の投与
なし。

リウマチ、器質性肺炎、慢性胃炎、
原発性胆汁性肝硬変

評価不能
→関連あり
不明

検視

不明
(〜11/12の情
報に基づく)

不明

不明

不明

2021年7月31日

2021年8月5日

不明

FE8206

不明

2回目

不明

不明

不明
→評価不能
急性間質性肺炎

間質性肺疾患

不明

不明
(〜10/22の情
報に基づく)

(〜10/22の情報に基づく)

不明(接種2日
後)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

(〜11/12の情報に基づく)

985

因果関係
(報告医評価)

不明

胸膜炎、心膜炎、シェーグレン症候
群(2007年9月)、高血圧症(2012年
から)、高コレステロール血症(2014
年から)、逆流性食道炎(2016年)、
糖尿病(2019年から)、脂質異常症
予診票においては、「糖尿病 耳鼻
科 めまい・はきけ止めの薬(耳鼻
不明
科)服用中 7/24より」と記載。
併用薬:ゼチーア、トラゼンタ、フル
イトラン、アイミクスHD、カルデナリ
ン、ネキシウム
アレルギー歴なし

不明

不明

不明

不明

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

γ

γ

γ


不明

不明

評価不能

※詳細の記載
なし

γ

コメント

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

専門家による評価【令和4年10月7日時点】

ワクチンと死亡との
因果関係評価

(評価記号 )

γ

γ

γ

γ

γ

評価に用いた報告内容
資料番号

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(〜1/21の情報に基づく)

989

990

84歳

71歳





2021年7月11日
又は12日

2021年7月19日

2021年8月6日

2021年8月5日

不明

不明

2回目

2回目

不明

肺がんでタグリッソ服用中
8月2日に肺炎で入院。
(〜9/10の情報に基づく)

991

85歳



2021年6月29日

2021年7月27日

不明

2回目

不明

不明

肺塞栓症
肺炎
→肺血栓塞栓症が死因に関与。肺
血栓をきたす原因として、癌患者で
あることがリスクになった。
(〜12/3の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜11/14)後に報
告された内容))
状態悪化

再発多発性骨髄腫、アミロイドーシ
ス、直腸穿孔、花粉アレルギー
併用薬:ダラキューロ15mL(7月6
日、13日、20日)、レナリドミド水和
物、デキサメタゾン(7月6日)
7月24日に発熱、胸部不快感が出 劇症型心筋炎
現して入院。

94歳



2021年6月29日

2021年7月2日

EY5423

2回目

評価不能

胸部レントゲン、
CT、心エコー、血
液検査、SARSCoV-2検査:陰性
(〜12/3の情報に
基づく(集計・専門
家評価対象期間
(〜11/14)後に報
告された内容))

評価不能

有(不明)

γ

有(急変後ほと
んど検査ができ
ず、不明な点が
多いが、肺血栓
塞栓症が最も考
えやすい。他
は、否定的であ
る。)

γ

有(レブラミド、
ダラキューロ)

γ

有(老衰)

γ

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

γ

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

血液検査、心エ
コー、冠動脈造影
検査、心電図、
CT
心筋炎

(〜12/24の情報に基づく(集計・専
門家評価対象期間(〜12/5)後に報
告された内容))

992

不明

レビー小体型認知症、パーキンソン
病、便秘、右大腿骨頸部骨折、胃瘻
心肺停止
ネオドパストン、ニュープロ、リバス
→老衰
タッチ、カロナール、アミティーザ、セ
ンノシド
マラスムス
(〜12/3の情報に基づく(集計・専門
家評価対象期間(〜11/14)後に報
(〜12/3の情報に基づく(集計・専門
告された内容))
家評価対象期間(〜11/14)後に報
告された内容))

(〜12/24の情報 評価不能
に基づく(集計・専
門家評価対象期
間(〜12/5)後に
報告された内
容))

不明

評価不能

128

関連はありそうだが、情報が不足している。
※〜8/5から変更なし。

(コメント無し)
※〜8/5から変更なし。

γ

γ

注2

コメント

関連はありそうだが、情報が不足している。
※〜9/2から変更なし。

(コメント無し)
※〜9/2から変更なし。

症例No