日医総研ワーキングペーパー ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024 年度版) (205 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024年度版)(9/30)《日本医師会総合政策研究機構》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
上記設問で、「既に連携している」「連携を予定、検討している」「他の地域で好事例があれば連携・検討したい」と回
答された方にお尋ねします。
マイナポータルとどのような情報を連携したいですか。(自由記載)
2
(19)かかりつけ医機能
貴地連 NW では、他の医療機関や施設等との連携を通じて「地域における面としてのかかりつけ医機能」を発揮で
きていると思いますか。当てはまるものを 1 つ選択してください。
○発揮できている
○どちらともいえない
1 かかりつけ医機能の発揮
○発揮できていない
○不明
上記設問で、「発揮できている」と回答された方にお尋ねします。
かかりつけ医機能を担う診療所や地域医療支援病院等と、どのような方法で機能分化・機能連携を実現しています
か。当てはまるものを選択してください。(複数選択可)
紹介状・逆紹介状を患者経由でやり取りしている
□
電話・メール・FAX 等でやり取りをしている
□
ソーシャルネットワークサービス(以下、SNS)やグループウェアを利用している
□
2
多職種連携システムを利用している
□
地連 NW を利用している
□
その他(具体的に:
)
□
上記設問で、「ソーシャルネットワークサービス(以下、SNS)やグループウェアを利用している」と回答された方にお
尋ねします。
利用している SNS やグループウェアは、医療・介護向けの専用サービスですか。当てはまるものを 1 つ選択してくだ
さい。
○ 医療・介護専用サービスを利用している
3 医療・介護専用サービスの利用状況
○ 医療・介護専用サービスを利用していない
〇 把握していない
上記設問で、「医療・介護専用サービスを利用していない」と回答された方にお尋ねします。
どのような SNS やグループウェアを利用していますか。当てはまるものを選択してください。(複数選択可)
LINE
X(旧 Twitter)
YouTube
Microsoft 365
4 利用しているSNSやグループウェア
Google Workspace
サイボウズ Office
kintone
desknet'NEO
その他(具体的に:
)
12
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□