よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


日医総研ワーキングペーパー ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024 年度版) (196 ページ)

公開元URL
出典情報 ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024年度版)(9/30)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

地連医療情報連携ネットワークに関する調査

上記設問の隣接する地域との連携を実施していますかの回答を「実施なし」と回答された方にお尋ねします。

4

隣接する地域との連
携を実施していない
理由

隣接する地域との連携ニーズがない



連携ニーズはあるが、地連 NW 側の改修費用が必要となるため



連携ニーズがあるが、地連 NW 自体が対応していないため



医療機関 ID と地連 NW の ID の紐付けの際に参照する項目を教えてください(複数選択可)

5

各医療機関 ID と地連 NW の ID の紐付
けの際に参照する項目

被保険者番号



住所



氏名



生年月日



その他(具体的に:





回答者情報をご記入ください。
所属団体
郵便番号

(〒

-



住所
4

回答者
情報

電話
担当者所属
担当者氏名
担当者 E-mail アドレス

調査の目的、情報の取り扱い、 ○同意して回答する
実施体制に同意して回答する
○同意しない
※同意されない場合も、回答者情報をお願いします。
同意

(2)運営主体
運営主体情報を、ご記入ください。(実施予定を含む)
1

運営主体名

2

運営主体区分
郵便番号

○病院 ○医師会 ○一般社団法人 ○一般財団法人 ○NPO
○行政・自治体 ○企業
○その他(具体的に:

(〒

-



住所
3

連絡先

電話
担当者所属
担当者氏名
担当者 E-mail アドレス

4

運営協議会

〇定期的に開催している 〇非定期であるが開催している
〇開催していない 〇把握していない

3