よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


日医総研ワーキングペーパー ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024 年度版) (11 ページ)

公開元URL
出典情報 ICT を利用した全国地域医療情報 連携ネットワークの概況(2024年度版)(9/30)《日本医師会総合政策研究機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2. 地連 NW 調査の結果
2.1.

地連NWの概要
正式名称ならびに略称(愛称)、短文による紹介、稼働開始年の回答を依頼した。

全国の地連 NW を運用している 331 地域に依頼し、うち 280 地域から有効回答を得た。

2.1.1. 地連 NW の概況

稼働開始年について、280 地域から回答を得た。現在稼働している地連 NW は、地
域医療再生計画2がスタートした 2011 年度頃から急増し、2017 年度以降は、ほぼ横ば
い状態となっている(図 2.1-1)


図 2.1-1

全国地連 NW の推移(予定含む)

連携数

(n=280)

300
270

270 270

271

277 279

280

247

250
225
200

200

154
150

115
100
82

51

50

0

4

5

10

12

15

15

17

22

25

32

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2021 2022 2023 2024

※2020 年度は調査未実施

2 地域医療再生計画: 地域医療再生計画について 厚生労働省 平成 21 年 6 月 5 日 医政発第 0605009 号

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000095108.pdf

4