よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療機器不具合報告 (269 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00011.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和4年度第1回 7/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療機器不具合報告(国内)
分類(4): 生体機能補助・代行機器

番号

一般的名称

販売名

企業名

不具合状況

健康被害状況

不具合発生場所

総件数

対応状況

1836 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーVDDリードシリーズ

日本メドトロニック

不明

刺激閾値の上昇

国内

1

情報提供

1837 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

不明

刺激閾値の上昇

国内

2

情報提供

1838 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

被覆損傷(部位不明)の疑い

再手術のおそれ

国内

1

情報提供

1839 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

被覆損傷(その他)

再手術、失神、心室細動

国内

1

情報提供

1840 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

断線(部位不明)の疑い

再手術のおそれ

国内

1

情報提供

1841 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

断線(鎖骨下)

再手術の疑い、体内遺残

国内

1

情報提供

1842 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

製品に由来しない感染

再手術

国内

1

情報提供

1843 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

リード不全の疑い

再手術のおそれ

国内

1

情報提供

1844 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

リード不全の疑い

再手術

国内

2

情報提供

1845 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

リードの移動

再手術、刺激閾値の上昇、体内遺残

国内

1

情報提供

1846 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング不全、不安定な捕捉閾値

失神、心停止、不快感、不整脈

国内

1

情報提供

1847 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング不全

刺激閾値の上昇

国内

1

情報提供

1848 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング抵抗値異常、部品破損の疑い

再手術のおそれ

国内

3

情報提供

1849 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング抵抗値異常、リードの移動の疑い

再手術、刺激閾値の上昇、体内遺残

国内

1

情報提供

1850 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング抵抗値異常、ペーシング不全、部品
再手術、体内遺残
破損

国内

1

情報提供

1851 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

ペーシング抵抗値異常

刺激閾値の上昇

国内

1

情報提供

1852 心内膜植込み型ペースメーカリード

キャプシュアーZ NOVUS シリコンリード 日本メドトロニック

センシング不全、被覆損傷(部位不明)の疑い

再手術

国内

1

情報提供

267 / 429