よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (682 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00013.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第1回 7/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IMDRF 不 具 合 用

IMDRF-

語集」の用語

Code

定義

「個別用語集」の用語(コード)
01)、突然変異(L02-e0271-1-01)、フ
ィブリン析出(L02-e0280-1-01)、黄
斑円孔(L02-e0282-1-01)、黄斑上膜
(L02-e0284-1-01)、低眼圧性黄斑症
(L02-e0287-1-01)、凝固斑拡大(L02e0288-1-01)、中心窩過凝固による影
響(L02-e0289-1-01)、眼底視認性低
下(L02-e0337-1-01)、ガス中毒(L02e0362-1-01) 、 濾 過 胞 障 害 (L02e0371-1-01) 、 被 嚢 濾 過 胞 (L02e0372-1-01)、虹彩萎縮(L02-e03741-01)、虹彩過凝固による影響(L02e0376-1-01) 、 虹 彩 誤 吸 引 (L02e0377-1-01) 、 虹 彩 後 癒 着 (L02e0378-1-01) 、 散 瞳 (L02-e0384-101)、周辺虹彩前癒着(L02-e0386-101)、縮瞳(L02-e0387-1-01)、水晶体
異常(L02-e0388-1-01)、水晶体障害
(L02-e0389-1-01)、穿孔創の再閉塞
(L02-e0390-1-01) 、 前 房 消 失 (L02e0392-1-01) 、 前 房 不 安 定 (L02e0395-1-01)、瞳孔散大(L02-e04001-01)、瞳孔偏位(L02-e0402-1-01)、
網 膜 下 線 合 織 形 成 (L02-e0414-101) 、 網 膜 誤 照 射 に よ る 影 響 (L02e0416-1-01)、網膜組織の剥離(L02e0419-1-01) 、ペ ース メー カ症 候群
(O01-e0055-1-01)、刺激閾値の上昇
(O01-e0061-1-01)、アダムスストー
クス発作(O01-e0063-1-01)、縫合糸
の露出(P01-e0018-1-01)

臨床的徴候、症状

E2403

患者に病変がない、又は患者に観察可

又は病態が認めら

能な臨床症状や症状の変化が確認さ

れない

れない。

196

682 / 723