よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


IMDRF不具合用語集を踏まえた医療機器不具合用語集の公表について (584 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190382_00013.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和5年度第1回 7/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

IMDRF 不 具 合 用

IMDRF-

語集」の用語

Code

定義

「個別用語集」の用語(コード)
1-01)、異常使用(H02-a0086-1-01)、
異常使用(H03-a0057-1-01)、異常使
用(H04-a0064-1-01)、メンテナンス
起 因 に よ る チ ュ ー ブ の 劣 化 (I01a0168-1-01)、メンテナンス不良(I01a0192-1-01) 、 仕 様 外 洗 浄 水 (I01a0194-1-01)、仕様外洗剤(I01-a01961-01)、仕様外試薬(I01-a0197-1-01)、
デ ィ ス プ レ イ 失 敗 (L02-a0078-101)、プログラム失敗(L02-a0091-101)、ポンプ失敗(L02-a0093-1-01)、
乾燥失敗(L02-a0129-1-01)、メンテ
ナンス失敗(L02-a0144-1-01)

適応外使用

A2304

承認されていない適用又は承認され

目的外使用(A01-a0072-1-01)、目的

ていない使用目的で使用された機器

外の使用(B01-a0024-1-01)、目的外

に関連する問題。

の使用(B02-a0029-1-01)、適用外使
用(D08-a0020-1-01)、フィブリンシ
ース(E36-a0007-1-01)

誤った組立

A2305

使用後の機器又は構成部品の誤った

組み立ての誤り(D05-a0003-1-01)、

組立に関連する問題。

締付け不良(G10-a0062-1-01)、締付
け不良(G11-a0033-1-01)、締付け不
良 (G12-a0026-1-01) 、 締 付 け 不 良
(G13-a0039-1-01)、締付け不良(G15a0062-1-01)、取付け不良(I01-a01881-01)

使用者による誤っ

A230501

た組立
メンテナンス・修

A230502
A24

保守又は修理中の機器又は構成部品

基板の誤挿入(I01-a0104-1-01)、コネ

の誤った組立に関連する問題。

クタ誤挿入(I01-a0105-1-01)

不具合(例:患者への危害)は発生した



する問題が特定さ

ようであるが、機器やその使用方法に

れない不具合

問題は生じていないようである。

明らかな不具合な




った組立に関連する問題。

理中の誤った組立
機器又は使用に関

使用者による機器又は構成部品の誤

A25

報告書は受領されているが、提示され
た記述は不具合に関連しているとは
思われない。
このコードは、たとえ不具合報告の要
件を満たしていなくても、報告書を管
理目的で記録することを可能にする。
98

584 / 723