入ー3 (190 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00281.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第11回 9/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 患者のケアに係る業務の多くは、看護師が主として実施していると回答した病棟が多かった。
○ 食事の配膳や排泄介助、見守り・付き添い、食事介助、体位交換については、看護補助者が主として実施して
いると回答した病棟が1割~2割程度みられた。
業務内容
看護師
看護補助者
薬剤師
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
管理栄養士
臨床検査技師
97.5%
81.5%
0.0%
10.6%
9.2%
3.1%
0.1%
0.1%
72.1%
22.4%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
96.1%
42.4%
0.4%
38.0%
29.9%
4.1%
0.6%
0.0%
82.5%
3.5%
0.0%
3.9%
3.0%
0.0%
0.0%
0.0%
96.5%
92.4%
0.0%
2.5%
2.7%
4.0%
5.3%
0.1%
49.0%
44.3%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.4%
0.0%
97.8%
75.8%
0.0%
3.3%
5.8%
24.8%
2.8%
0.0%
80.7%
13.2%
0.0%
0.0%
0.0%
0.4%
0.1%
0.0%
食事(嗜好や量)に関する相談対
95.3%
20.7%
0.2%
0.9%
1.3%
15.0%
77.2%
0.2%
応
57.2%
0.9%
0.0%
0.0%
0.0%
0.7%
34.8%
0.0%
94.6%
34.6%
0.1%
12.4%
19.9%
41.7%
30.9%
0.1%
71.2%
1.2%
0.0%
0.8%
2.3%
10.4%
6.6%
0.0%
98.6%
76.7%
0.0%
15.2%
11.0%
4.6%
0.1%
0.0%
82.1%
12.4%
0.0%
0.1%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
97.4%
86.5%
0.1%
11.9%
9.0%
4.4%
0.2%
0.1%
77.8%
16.6%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
97.3%
4.2%
9.1%
8.3%
7.4%
6.6%
2.3%
3.4%
95.1%
0.0%
0.2%
0.2%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
99.0%
6.8%
12.7%
21.0%
18.4%
15.5%
12.6%
0.4%
96.6%
0.1%
0.0%
0.2%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
排泄介助
生活機能の回復支援(排泄)
食事の配膳
食事介助
生活機能の回復支援(食事)
体位交換
見守り・付き添い
患者への説明
家族への連絡や説明
※上段は各職種が「関与している」と回答した病棟の割合、下段は各職種が「主として実施している」と回答した病棟の割合を示す。
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査(病棟A~D票)
190