よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3_医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版) (115 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00004.html
出典情報 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第1回 7/19)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

の明確化」として、学修者の経験の記述と考察・振り返り、問題領域に関する考察・振り返り、学修した内
容、及び新しい学修ニーズに取り組む方法の計画等も含まれる 24。
23F

コラム 講義中心のカリキュラムを見直す
カリキュラムを組み直す際には、まず、現行の時間割を医学教育モデル・コア・カリキュラム (令和 4 年
度改訂)の資質・能力と突合して、過不足を確認する必要がある。
各分野を担当する教員とは、対象となる資質・能力を確実に情報共有するとともに、学修方略についても見
直しを行う。
現行のカリキュラムが「講義中心」なのであれば、たとえば下図のように各資質・能力の修得に向いてい
る新たに取り入れたい学修方法は何か、各担当教員とも協議し、シラバスの組み直しを行うとよい。

※上記表の数字と「前」「後」という記載は、学年と前期・後期を表す。例)2 前:2 年生前期

24

Snadden D, et al. Portfolio learning in general practice vocational training
https://doi.org/10.1046/j.1365-2923.1998.00245.x

105

does it work? Medical Education. 1998;32(4):401–6.