福祉用具の事故防止に向けた体制強化に関する調査研究事業 報告書 (202 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について(7/10付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
福祉協会
老健事業
報告書 【パイロット版】
福祉用具専門相談員向け
実施日:
年
月
アセスメント用チェックリスト
2/2
チェッ ク
日
➊ 福祉用具を利用する上でのリスクを洗い出し、分析した
□
アセス メント時・
アセス メント後
➋ 想定されるリスクを踏まえて福祉用具を選定・提案した
□
リスク の 把 握 ・
安全利用に向けた
対策の検討
➌ リスクを把握した
選定・提案した福祉用具の事故やヒヤリ・ハット事例を調べ、
□
➍ した
福祉用具を安全に利用してもらうために必要な対策を検討
□
➎
□
➏
□
➊ 各福祉用具の特性や留意事項を調べ、理解した
□
アセス メント前後
➋ 医療的知識や他職種が持つ知識について調べ、理解した
□
自己研鑽による
リスク感度の向上を
目指す
➌ 取組に活用した
□
➍
□
➎
□
事故やヒヤリ・ハット事例の情報収集を行い、事業所や自身の
メ モ欄
17
200
200