福祉用具の事故防止に向けた体制強化に関する調査研究事業 報告書 (187 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について(7/10付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
福祉協会
老健事業
報告書 【パイロット版】
2. 事故、ヒヤリ・ハット発生時の対応
2.1 事故、ヒヤリ・ハット発生後の対応フロー
当社における事故発生後の対応フローは図表 2-1、ヒヤリ・ハット発生後の対応フロー
は図表 2-2 のとおりとする。
図表 2-1 事故発生後の対応フローの全体像 (例)
他職種・利用者・家族
・メーカー等
事業所・法人
福祉用具専門相談員
管理者
保険者
法人内担当者
社長
報告・指示
報告・指示
事故の発生
事故の連携・共有
第一報の
把握・報告
報告・指示
社内報告書作成
保険者への
第一報
(事故の場合)
再発防止策の検討
(必要な場合のみ)
再発防止策の検討
(出荷時の不具合が関係する場合は、
サポートセンター長も含む)
保険者への
最終報告
(事故の場合)
再発防止策
の共有
第一報受付
最終報告受付
全社への周知・共有
2
185
185