よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


福祉用具の事故防止に向けた体制強化に関する調査研究事業 報告書 (148 ページ)

公開元URL
出典情報 福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について(7/10付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2500059_ 令和 6 年度

福祉協会

図表 5

老健事業

報告書 【パイロット版】

事故やヒヤリ・ハットを報告しやすい環境づくりのために

事業所として工夫していることの一例(令和4年度調査より)
 営業所や法人が主催する定期的なミーティングで報告の場を設けてい

 口頭で自由に話せる雰囲気を作る
 いつでも話せる機会を設けている
 発生時にアプリで報告できるようにしている
 日頃から訪問時等に、気付きなどあったかどうか聞くようにしている
 ヒヤリ・ハット報告により誰も不利益が生じず、事業所として問題改
善になる事を周知している
 常に話を聴くことの環境を意識し、1人で問題を抱えずに共有するこ
とを、事業所内で心掛けている
ポ イン ト 3
ヒヤリ・ハットなどの報告を受けた場合には、以下のような取組を行う等
して、事業所全体としての事故防止の取組に繋がり、福祉用具専門相談員の
パフォーマンスの向上につながるような活用も検討しましょう。
 報告を受けたままにせず、情報を整理して事業所内で周知する
 必要に応じて再発防止策を検討する
 事例検討会のテーマとして活用する

12

146

146