福祉用具の事故防止に向けた体制強化に関する調査研究事業 報告書 (192 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について(7/10付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
福祉協会
老健事業
報告書 【パイロット版】
2.5 他職種への情報連携・共有
検討した再発防止策は、介護支援専門員をはじめ、当該利用者のサービス提供に関わ
る他職種にも情報共有を行い、注意喚起を行うことが必要である。
事故やヒヤリ・ハットの程度によるが、口頭での情報共有や保険者に提出した事故報告
書のコピーの共有等、ケアチームでの再発防止策に努める。
また、事故、ヒヤリ・ハットが発生した利用者だけでなく、同一商品・種目の利用者や同様
の身体状況の利用者など、広く周知し、注意を促す必要がある場合には、ケアチームの他
職種に限らず、情報共有・連携を行うこと。他職種への情報連携・共有を通じ、事故やヒヤ
リ・ハットの予兆の早期発見、早期対応等、今後の事故防止につなげる。
7
190
190