よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料3】令和6年度事業報告書(船員保険事業) (55 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ⅱ)電話健康相談の実施
加入者の健康づくりをサポートするため、24 時間 365 日、心身の健康等について気軽にご
相談いただける「船員保険電話健康相談」を実施しています。
メールマガジンや納入告知書同封チラシでの広報や、船員保険通信に案内チラシを同封し
全船舶所有者及び全被保険者へ送付しました。また、乗船時にも携行しやすい形状の利用案
内カード(図表 4-34 参照)を保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ等に同封したほか、
関係団体や船舶所有者向けの出前健康講座にて周知を行った結果、2024 年度における電話健
康相談の利用件数は 473 件(前年度の 280 件に比べ約 1.7 倍増)と大幅に増加しました。
相談内容別を見ると、気になる体の症状や受診すべき診療科の選び方等についての相談が
約 45%、メンタルヘルスに関する相談が約 20%、その他が約 35%となっています。
この電話健康相談は船上からでもご利用いただけるため、船員の労働環境の改善や健康確
保の面から、日常的な健康管理の方法の一つとして重要な役割を果たしていると考えていま
す。
加入者自身やその家族の心身の健康等について、いつでも気軽に相談できる窓口として広
く認知していただけるよう、引き続き周知広報を行っていきます。

- 52 -