よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料3】令和6年度事業報告書(船員保険事業) (110 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【船員保険勘定】

キャッシュ・フロー計算書






令和6年4月1日
令和7年3月31日
(単位:円)



Ⅰ 業務活動によるキャッシュ・フロー
保険給付費支出
拠出金等支出
介護納付金支出
国庫補助金返還金支出
人件費支出
その他の業務支出
保険料等交付金収入
疾病任意継続被保険者保険料収入
国庫補助金収入
国庫負担金収入
その他の業務収入
小計
利息の支払額
利息の受取額
法人税等の還付額
法人税等の支払額
業務活動によるキャッシュ・フロー

△ 26,118,989,570
△ 11,040,585,694
△ 3,157,638,346
△ 560,440
△ 468,946,741
△ 3,283,631,129
41,445,000,000
874,607,376
7,453,642,719
163,244,000
179,041,942
6,045,184,117
△ 36,867
40,176,086
59
△ 5,390
6,085,318,005

Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
無形固定資産の取得による支出
投資活動によるキャッシュ・フロー

△ 1,946,522
△ 1,786,734,950
△ 1,788,681,472

Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー
リース債務の返済による支出
財務活動によるキャッシュ・フロー

△ 1,633,285
△ 1,633,285

Ⅳ 資金の増加額
Ⅴ 資金期首残高
Ⅵ 資金期末残高

4,295,003,248
72,713,336,922
77,008,340,170

- 107 -