よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料3】令和6年度事業報告書(船員保険事業) (119 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

- 116 -





(注1) 当期交付額には、当期に国等へ返還した額は含まれておりません。

事務費負担金

社会保障・税番号制度システム整備費補助金

-

3,050,669,719

-

-

-

-

-

6,282,277,396

68,450,728,277 注1

465,124,590

期末残高

3,050,669,719

163,244,000

95,120,494

871,000

7,725,225

6,723,000

2,776,986,000

収益計上

左の会計処理内訳

163,244,000

95,120,494

871,000

7,725,225

災害臨時特例補助金(医療保険)

6,723,000

-

-

4,714,213,438

当期減少額

前受交付金計上

6,282,277,396

2,776,986,000

当期交付額

4,714,213,438

当期増加額

高齢者医療運営円滑化等補助金



4,714,213,438

63,736,514,839

465,124,590

期首残高

特定健康診査・保健指導国庫補助金

保険給付費等補助金



4.国等からの財源措置等の明細

(注1) 当期増加額は、前期利益処分による繰入額であります。

当期未処分利益

利益剰余金

船員保険法第124条の準備金

政府出資金

資本金



3.資本金、準備金、積立金及び剰余金の明細





(単位:円)

(単位:円)
摘 要