よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「規制改革実施計画」(令和4年6月7日 閣議決定) (59 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_index.html
出典情報 「規制改革実施計画」(令和4年6月7日閣議決定)(6/7)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予算措置の要否の検討を含めて日本公証人 デジタル化を目指
連合会と連携し、必要な措置を講ずる。この す
場合、システム設計は、法制度の検討や適切
な業務の見直しと並行して行うことが重要
であることを踏まえ、システムの在り方につ
いて検討するために必要な措置を速やかに
講ずる。
なお、システムの検討に当たっては、次の
取組を行うものとする。①制度面とシステム
の設計を並行して行うこと、②システム設計
を進める前提として、利用者の視点で、公正
証書の作成から使用、保管に至る一連の手続
全体の電子化とBPRを徹底し、必要に応じ
て民間企業を含めた関係機関とのデータ連
携を可能とするとともに、不必要なローカル
ルールがある場合は、その排除に取り組むこ
と、③個別の手続ごとのシステム整備が容易
となるようシステム間の疎結合を意識した
設計を行うこと、④開発段階から実際の利用
者目線による試行を繰り返すとともに、運用
開始後もシステムの利用状況を定期的に調
査・検証し、システムの継続的な改善に取り
組むこと。
a 法務省は、国民がデジタル技術を活用し
て、現行の自筆証書遺言と同程度の信頼性が
確保される遺言を簡便に作成できるような
新たな方式を設けることについて、必要な検
討を行う。その際には、遺言が、遺言者が生
前にした意思表示により、その死後に効力を
生じさせるという法律行為であり、国民生活
上極めて重要な意義を有する相続制度を支
える法制度であることを踏まえた上で、デジ
タル技術やそれを活用した遺言関連の民間
a,c,d:速やかに情
サービスに知見のある者の協力を得る等し
報収集等を行った
て、国民の利便性を考慮しつつ、デジタル原
上で令和4年度中
則にのっとった制度設計に向けた検討を行
に検討を開始し、令
うものとする。
和5年度中を目途
自筆証書遺言制度のデジ b 法務省は、自筆証書遺言書保管制度につ
6
に一定の結論を得
タル化
いて、遺言書情報証明書等の申請手続等のオ

ンライン化及び証明書のデジタル化などデ
b:速やかに検討を
ジタル完結に向けて、費用対効果や国民から
開始し、令和4年度
のニーズ等を踏まえて検討し、一定の結論を
に一定の結論を得
得る。

c a の検討を踏まえ、デジタル完結を前提と
した法務局における遺言を保管するための
仕組みについて検討を行う。
d 法務省は、a の検討に加え、現行の自筆証
書遺言に関し、我が国社会において押印の見
直しが急速に進展している状況も踏まえて
押印の必要性を検証するとともに、自書を要
求する範囲も含め、自筆証書遺言の信頼性を
確保しつつ、それを国民が作成しやすくする
観点から必要な検討を行う。
7 株主総会資料のオンライ a 法務省は、株主総会資料のウェブ開示に a:措置済み
55

法務省

法務省