よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「規制改革実施計画」(令和4年6月7日 閣議決定) (13 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_index.html
出典情報 「規制改革実施計画」(令和4年6月7日閣議決定)(6/7)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

府省において統一的な運用がなされるよう、
ベンダーロックインの回避に資するような
仕様書・契約書のひな形等の作成・周知や、官
公庁の情報システム調達時の判断に当たっ
ての相談窓口を設置する等、必要な措置を講
ずる。
あわせて、デジタル庁は、地方公共団体に
おいても、国と同様に、ベンダーロックイン
が回避されるよう、公正取引委員会の協力を
得て、各府省に対して行う取組等を、総務省
と連携して、地方公共団体に対して周知を行
い、対策の徹底を図る。
また、デジタル庁は、行政機関等における
SaaS(Software as a Service)等の利用
を円滑にするため、SaaS等の利用を想定
した調達、契約、支払等の在り方について検
討を行う。
b 各府省は、デジタル庁の取組も踏まえて、
所管する情報システム等の整備・運用方針の
見直しを徹底するとともに、地方公共団体が
関係する手続においては、地方公共団体の内
部手続のデジタル化も図られるようにする
等、必要な措置を講ずる。

・行政手続のオンライン化の推進
No.

事項名

規制改革の内容

実施時期

a 各府省は、法令等又は慣行により、国民や
事業者等に対して書面の作成・提出等を求め
る行政手続のうち、令和7年までにオンライ
a:可能な限り前倒
ン化する方針が決定している約 12,000 種類
しを図りつつ、令
の手続について、可能な限り前倒しを図りつ
和7年までに措置
つ措置する。なお、オンライン化の手法等に
b:(オンライン
ついては、今後の情報通信技術の発展、政府
化)措置済み、
(標
の方針等を踏まえ柔軟に改善する。各府省に
準化)令和3年度
おける対応の進捗は、デジタル庁及び内閣府
末に実施した調査
が実施する「行政手続等の棚卸」により、明
を踏まえ、進捗状
らかにする。
況を速やかに把握
なお、地方公共団体と事業者の間の手続で
した上で、可能な
あって年間1万件以上の手続については、下
行政手続のオンライン化
ものから順次措置
14
記「No.16 地方公共団体等と事業者の間の
の推進
c:令和4年度末ま
手続の標準化・デジタル化」に従い、オンラ
でに結論を得て、
イン化に取り組むものとする。
可能なものから順
あわせて、年間手続件数が 10 万件以上の
次措置
行政手続等については、下記「No.18 行政手
d:令和4年度から
続におけるオンライン利用率を大胆に引き
取組を開始し、可
上げる取組の推進」に従い、オンライン化及
能なものから順次
びオンライン化後のオンライン利用促進の
措置
取組に向けた道筋を明らかにするものとす
e:可能な限り速や
る。
かに措置
b 国土交通省は、電線共同溝の整備等に関
f:速やかに措置
する特別措置法(平成7年法律第 39 号)に基
づき書面の提出を求める電線共同溝の占用
許可申請について、オンライン化するととも
9

所管府省

a,f:全府省
b:国土交通

c:厚生労働

d:環境省
e:経済産業