よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料2-1】抗微生物薬適正使用の手引き 第四版(案)医科・外来編 (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64503.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第99回 10/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

抗微生物薬適正使用の手引き

第四版

医科・外来編

【微生物・薬剤耐性】
和名

学名

グラム陽性球菌
エンテロコッカス属菌(腸球菌)

Enterococcus spp.

スタフィロコッカス属菌(ブドウ球菌)

Staphylococcus spp.

コアグラーゼ陰性ブドウ球菌

Coagulase-negative Staphylococci:CNS

黄色ブドウ球菌

Staphylococcus aureus

表皮ブドウ球菌

Staphylococcus epidermidis

スタフィロコッカス・ルグドゥネンシス

Staphylococcus lugdunensis

肺炎球菌

Streptococcus pneumoniae

ストレプトコッカス属菌(レンサ球菌)

Streptococcus spp.

A 群 β 溶血性レンサ球菌

Group A β-hemolytic Streptococcus spp.:GAS

グラム陰性桿菌
● 好気性菌(ブドウ糖非発酵菌群)
アシネトバクター・バウマニ

Acinetobacter baumannii

緑膿菌

Pseudomonas aeruginosa

ステノトロフォモナス・マルトフィリア

Stenotrophomonas maltophilia

● 通性嫌気性菌(腸内細菌目細菌)
シトロバクター・フレウンディ

Citrobacter freundii

エンテロバクター属菌

Enterobacter spp.

大腸菌

Escherichia coli

腸管出血性大腸菌

Enterohemorrhagic E. coli:EHEC

腸管毒素原性大腸菌

Enterotoxigenic E. coli:ETEC

クレブシエラ・オキシトカ

Klebsiella oxytoca

クレブシエラ・ニューモニエ(肺炎桿菌)

Klebsiella pneumoniae

チフス菌

Salmonella enterica subsp. enterica serovar Typhi

非チフス性サルモネラ菌

Non-typhoidal Salmonella spp.

パラチフス A 菌

Salmonella enterica subsp. enterica serovar Paratyphi A

サルモネラ属菌

Salmonella spp.

セラチア・マルセッセンス

Serratia marcescens

赤痢菌

Shigella spp.

プロテウス・ミラビリス

Proteus mirabilis

プロビデンシア属菌

Providencia spp.

エルシニア属菌

Yersinia enterocolitica

● 非定型菌、その他
百日咳菌

Bordetella pertussis

カンピロバクター・ジェジュニ

Campylobacter jejuni

クラミジア属菌

Chlamydia spp.

クラミジア・ニューモニエ

Chlamydophila pneumoniae

インフルエンザ菌

Haemophilus influenzae

レジオネラ属菌

Legionella spp.

マイコプラズマ属菌

Mycoplasma spp.

コレラ菌

Vibrio cholerae

7