よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー1 (136 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00282.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第12回 9/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「母体・胎児集中治療室管理を要する状態」に関する要望
全国周産期医療(MFICU)連絡協議会
総合周産期特定集中治療室管理料 母体・胎児集中治療室管理料の改正についてのお願い(要望書)(抜粋)
「母体・胎児集中治療管理料(仮称)」の算定対象疾患を、以下のように改正する。(赤字部分が追加、修正箇所)
ア. 合併症妊娠(精神疾患を含む)
イ. 妊娠高血圧症候群
ウ. 多胎妊娠
エ. 胎盤位置異常
オ. 切迫流早産
カ. 胎児発育不全や胎児構造異常などの胎児異常を伴うもの
キ. 分娩時異常出血
ク. 産科危機的出血
ケ. 妊産婦の呼吸循環不全を伴うもの

『総合周産期特定集中治療室管理料 母体・胎児集中治療室管理料の改正についてのお願い(要望書)』
における各要望事項の要望理由について(抜粋)
精神疾患を有する妊産婦の受入の重要性が増している。産褥の重症疾患のうち頻度が高く、妊産婦死亡の主要原因である産科危機
的出血等の受入を円滑に進める必要があるため。

出典:全国周産期医療(MFICU)連絡協議会 要望書

136