よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】業績評価シート(令和6年度)Ⅱ.船員保険 (97 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
船員デンタルケアキットがきっかけでアクティブコースにエントリーした船舶所有者が
10 社を超える等、船舶所有者から非常に好評で、2025(令和 7)年 3 月末時点のアクティブ
コース 88 社のうち約 65%となる 57 社から利用申込があり、2,009 名の被保険者に船員デン
タルケアキットをご活用いただけた。
○
船員デンタルケアキットの効果検証を実施したところ、利用した被保険者の利用後 6 ヶ月
間の歯科医院受診率は 46%となり、未利用者の受診率 28%を上回る結果となった。また、利
用のあった船舶所有者を対象に実施したアンケート結果においては、「船員の皆様の歯の健
康に取り組む必要性を感じることができましたか」の問いに対して約 95%が「とても感じた」
または「感じた」と回答しており、船員の意識や行動の変化についての設問については、
「歯
科検診を受診するきっかけとなった船員がいた」が 26%、「甘いお菓子飲み物等を控える船
員がいた」との回答も 5%あり、船員の歯科受診率が低迷し、虫歯及び歯周病が重症化して
いる課題に対して一定の成果があったと考えられる。
○
なお、上記の結果を踏まえ、2025 年度においても引き続き船員デンタルケアキットを提供
することで被保険者の歯・口腔の健康保持増進を図っている。
○
以上のように、
・船員デンタルケアキットがきっかけでアクティブコースにエントリーした船舶所有者が
10 社を超えたこと
・アクティブコース 88 社のうち約 65%となる 57 社から利用申込があり、2,009 名の被保
険者に船員デンタルケアキットをご活用いただけたこと
・利用した被保険者の利用後 6 ヶ月間の歯科医院受診率は 46%となり、未利用者の受診率
28%を上回る結果となったこと
・利用のあった船舶所有者を対象に実施したアンケート結果においても高評価が得られた
こと、また船員の意識、行動変容が見られたこと
を鑑み、自己評価は「B」とする。
- 97 -
船員デンタルケアキットがきっかけでアクティブコースにエントリーした船舶所有者が
10 社を超える等、船舶所有者から非常に好評で、2025(令和 7)年 3 月末時点のアクティブ
コース 88 社のうち約 65%となる 57 社から利用申込があり、2,009 名の被保険者に船員デン
タルケアキットをご活用いただけた。
○
船員デンタルケアキットの効果検証を実施したところ、利用した被保険者の利用後 6 ヶ月
間の歯科医院受診率は 46%となり、未利用者の受診率 28%を上回る結果となった。また、利
用のあった船舶所有者を対象に実施したアンケート結果においては、「船員の皆様の歯の健
康に取り組む必要性を感じることができましたか」の問いに対して約 95%が「とても感じた」
または「感じた」と回答しており、船員の意識や行動の変化についての設問については、
「歯
科検診を受診するきっかけとなった船員がいた」が 26%、「甘いお菓子飲み物等を控える船
員がいた」との回答も 5%あり、船員の歯科受診率が低迷し、虫歯及び歯周病が重症化して
いる課題に対して一定の成果があったと考えられる。
○
なお、上記の結果を踏まえ、2025 年度においても引き続き船員デンタルケアキットを提供
することで被保険者の歯・口腔の健康保持増進を図っている。
○
以上のように、
・船員デンタルケアキットがきっかけでアクティブコースにエントリーした船舶所有者が
10 社を超えたこと
・アクティブコース 88 社のうち約 65%となる 57 社から利用申込があり、2,009 名の被保
険者に船員デンタルケアキットをご活用いただけたこと
・利用した被保険者の利用後 6 ヶ月間の歯科医院受診率は 46%となり、未利用者の受診率
28%を上回る結果となったこと
・利用のあった船舶所有者を対象に実施したアンケート結果においても高評価が得られた
こと、また船員の意識、行動変容が見られたこと
を鑑み、自己評価は「B」とする。
- 97 -