よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】業績評価シート(令和6年度)Ⅱ.船員保険 (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



オンライン禁煙プログラム利用者増加を図るため、従来の 6 ヶ月間で禁煙を目指すコース
に加え、新たに 3 ヶ月間の短期間で禁煙を目指すコースを新設した。



全被保険者への勧奨チラシの送付や喫煙習慣がある加入者 7,893 名への禁煙及びプログラ
ムの利用を促す通知の送付を行った。



船舶所有者や船員が集まる研修等の機会(船員災害防止協会等が主催)に講師を派遣し、
たばこの害に関する出前講座を 2 回実施した。一方、漁船の喫煙率が汽船と比べて 20%ポイ
ント程度高いということを踏まえ、主に漁船の船舶所有者及び船員が集まる研修会等におけ
るたばこの害に関する出前講座の実施に向けて水産庁の担当部署と調整を図っている。



このような取組の結果、2024 年度中にプログラムを終了した方は 67 人となり、KPI(オ

ンライン禁煙プログラム終了者 70 人以上)に届かなかったものの、プログラム終了者の約 7
割の 47 人の方が禁煙または煙草を吸う本数や回数を減らすといった減煙に成功することが
できた。


以上により、達成状況を判定基準に照らし合わせ、自己評価は「C」とする。

- 68 -