よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】業績評価シート(令和6年度)Ⅱ.船員保険 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html
出典情報 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2024 年 11 月の船員保険協議会での議論及び政府予算案を踏まえ、2025 年度の保険料率
案及び収支見込みを作成したところ、2025 年度の単年度収支について、疾病保険部門にお
いては約 48 億円の黒字で準備金残高は約 615 億円、災害保健福祉保険部門においては約 7
億円の赤字で準備金残高は約 174 億円と見込まれる結果となりました。2025 年 1 月の同協
議会ではそれらの結果をお示しした上で、疾病保険料率及び災害保健福祉保険料率とも
に、現行の保険料率を維持する案について了承されました。
また、被保険者保険料負担軽減措置による控除率については、2025 年度まで 0.1%ずつ
引き下げることとしており、被保険者が負担する保険料率は、4.85%(2024 年度)から
4.95%(2025 年度)になります。
【収支見込み(疾病保険分)】
(単位:百万円)






















































































退





























保 険 給 付 等 業 務 経 費

































































R5(2023)年度

R6(2024)年度

R7(2025)年度

(決算)

(R6年12月時点での見込み)

(R6年12月時点での見込み)

33,765
2,944
101
1,025
37,836
20,400
2,518
7,425
0
0
60
17
29
540
119
31,109
6,727
52,411

35,506
2,948
115
715
39,285
21,765
3,067
8,074
0
0
181
32
41
697
120
33,976
5,308
57,005

備考

36,715 ● 疾病保険料率 10.1%
・被保険者保険料負担軽減分控除後
2,916 R5年度9.8%
(被保険者負担軽減分0.3%)
140 R6年度9.9%
(被保険者負担軽減分0.2%)
366 R7年度10.0%
(被保険者負担軽減分0.1%)
40,137
22,212
【 R7年度基礎係数(見込み)】
3,034
被保険者数
55,165人(▲0.6%)
8,651
標準報酬月額 478,210円( +2.1%)
0 加入者一人当たり 174,727円
医療給付費
( +3.4%)
110
32 ※ 1:疾病任意継続被保険者を含む。
※ 2:( )内は対R6年度見込み比
56
1,097
118
35,308
4,828
61,466

被 保 険 者 保 険 料 負 担 軽 減 分

1,434

720

355

被 保 険 者 保 険 料 負 担 軽 減 分 を 除 く

50,977

56,284

61,111

(注) 1.端数整理のため、計数が整合しない場合がある。
2.R6・R7年度の業務経費及び一般管理費については暫定値であり、R7年3月の協会予算決定までに必要な見直しを行う。

- 12 -