よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (696 ページ)

公開元URL https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/PDF/r6_zenki.pdf
出典情報 令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/15)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

府省庁別提案要求事項一覧
府省庁名

財務省

国税庁

文部科学省

スポーツ庁

文化庁

厚生労働省

区分
環境・エネルギー
環境・エネルギー
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
生活・産業
生活・産業
生活・産業
生活・産業
行財政改革
地方分権改革
国境離島の維持保全
行財政改革
災害対策
都市整備
環境・エネルギー
環境・エネルギー
環境・エネルギー
環境・エネルギー
福祉・保健・医療
生活・産業
生活・産業
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
スポーツ・教育
治安対策
治安対策
スポーツ・教育
スポーツ・教育
生活・産業
生活・産業
スポーツ・教育
スポーツ・教育
行財政改革
災害対策
災害対策
都市整備
都市整備
都市整備
環境・エネルギー
環境・エネルギー
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
福祉・保健・医療
生活・産業
生活・産業
生活・産業
生活・産業
生活・産業
生活・産業
生活・産業

6
8
1
6
1
12
14
15
19
1
1
9
9
28
2
6
9
23
2
1
2
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
3
6
1
12
9
13
12
19
9
5
6
27
43
45
2
15
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
16
17
18
19
20
23

事項名
緑の保全と創出に係る税財政措置の拡充
都市再生推進のための国有財産の活用
少子社会対策の推進
障害者施策の推進
国際金融・経済都市の実現
中小・小規模事業者のキャッシュレス化の推進
ベンチャー企業の支援の拡充
都市農業の振興と都市農地の保全に向けた制度改善
税務行政におけるデジタル化推進
真の分権型社会の実現
海洋国家としての我が国の地位を堅持するための国境離島の維持・保全
社会保障・税番号制度の拡充等
火山に係る観測・調査研究体制の強化等【新規】
私立学校の耐震化対策に係る助成の拡充
気候変動対策の推進
緑の保全と創出に係る税財政措置の拡充
小笠原諸島世界自然遺産保全管理の推進
学校給食におけるプラスチック製品削減等の推進
子供目線に立った政策の推進【新規】
国際金融・経済都市の実現
スタートアップ支援の推進
若者の社会的自立を支援する施策の拡充
子ども・子育て支援新制度施行後における幼児教育の質の確保
私立学校助成の拡充
高等学校等就学支援金制度の必要経費の確保等
高等教育に係る経済負担の軽減【新規】
公立学校の教職員定数の充実
特別支援学校の養護教諭等の定数改善
いじめ問題等に対する取組の充実
教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律の運用等
教育支援センターの機能強化、不登校特例校の拡充等
学校における働き方改革の実現
学校施設の空調設備整備に対する支援
外国につながりのある子供に対する教育の充実
教育のデジタル化の推進に向けた支援
教科書事務における効率化
教育職員免許状の最新情報の入手可能な仕組みの構築
著作権法改正に伴う図書館資料の公衆送信への支援
総合的な治安対策の充実・強化
犯罪被害者等支援施策の充実・強化の早期実現【新規】
東京2020大会レガシーを生かしたスポーツ振興事業の推進
学校における働き方改革の実現
文化政策の推進
多文化共生社会の実現に向けた外国人受入環境整備促進
学校における働き方改革の実現
著作権法改正に伴う図書館資料の公衆送信への支援
社会保障・税番号制度の拡充等
災害医療体制の充実
災害時における安定的な燃料供給体制の確立
病院等の耐震化対策に係る補助制度の拡充
羽田空港の更なる機能強化と国際化の推進
米軍基地対策の推進
気候変動対策の推進
有機フッ素化合物対策の推進【新規】
少子社会対策の推進
子供目線に立った政策の推進【新規】
特別な支援を要する子供と家庭に係る施策の充実
高齢社会対策の推進
医療保険制度の改革等
障害者施策の推進
生活・雇用に関するセーフティネットの強化
保健医療施策の推進
ウイルス肝炎対策の強化
新興・再興感染症対策の充実
健康危機管理体制の充実
緊急被ばく医療体制の整備
国際金融・経済都市の実現
ライフ・ワーク・バランスの推進
就職氷河期世代等の非正規労働者に対する支援の強化
非正規労働者の待遇改善に向けた支援の強化
障害者の就業支援策の一層の充実
ウクライナ情勢に伴う避難民受入れを踏まえた外国人避難民等への就労支援の充実
女性の活躍を推進する雇用就業施策等の充実

- 690 -


335
341
384
439
525
552
556
557
56
6
15
33
88
196
293
335
344
373
397
525
528
619
620
622
624
626
627
630
631
634
635
638
642
644
647
653
654
656
664
681
606
638
546
553
638
656
33
81
83
195
259
267
293
357
384
397
401
415
431
439
459
465
507
510
514
523
525
559
564
566
568
571
575