よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (241 ページ)

公開元URL https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/PDF/r6_zenki.pdf
出典情報 令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/15)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



街並みと調和した道路の景観整備
(提案要求先 国土交通省)
(都所管局 建設局)

街並みと調和した道路の景観整備に必要な財源を確保し、東京に
必要額を確実に配分すること。
<現状・課題>
快適な道路環境を創出し、美しさや潤いのある道路づくりを進めるため、道路
の景観整備は重要である。
近年、景観法や都市再生特別措置法の施行等により、大丸有地区や渋谷駅周辺
でみられるように、個性豊かで魅力的なまちづくりが進められ、街並みと調和し
た道路の景観整備が求められている。
<具体的要求内容>
観光地周辺等において、多様な人々が集う、首都東京にふさわしい快適で魅力
あるみち空間を創出するため、まちの景観と調和した歩道舗装・道路照明・横断
抑止柵の修景等、道路の景観整備に必要な財源を確保し、東京に必要額を確実に
配分すること。





街並みと調和した道路の景観整備事業の整備状況
(令和4年4月1日現在)



街並みと調和した
道路の景観整備事業


令和5年度


完成施設延長

整備率

19.3km

0.7km

3.6%

都の予算(当初)


街並みと調和した
道路の景観整備事業


計画施設延長

事業費

(単位:百万円)
うち国費対象事業費(国費)

742

519(260)

都への当初内示額



街並みと調和した
道路の景観整備事業
(国費)

令和4年度

(0)

- 235 -

(単位:百万円)
令和5年度

(0)