よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求 (605 ページ)

公開元URL https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/collaboration/PDF/r6_zenki.pdf
出典情報 令和6年度 国の施策及び予算に対する東京都の提案要求(6/15)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

必要である。
こうしたことから、以下の要求を行う。
<具体的要求内容>
(1)野生イノシシの豚熱対策の確実な実施
家畜伝染病予防法に基づき、野生イノシシの豚熱経口ワクチン散布を同法
第 60 条第1項第8号に定める農林水産大臣が特に必要と認める投薬として
指定すること。
本事業に係る経費を各都道府県に対し国庫負担金として交付し、必要な財
源を国が確保すること。
経口ワクチンを承認済みの動物用医薬品として国内流通できる体制を構
築し、都道府県が円滑に経口ワクチンを確保できる体制を整えること。
(2)アフリカ豚熱の国内侵入防止策の確実な実施等
空港など水際での防疫体制を一層強化するとともに、可能な限り早期に飼
養豚及び野生イノシシに対するワクチンを開発すること。
野生イノシシにアフリカ豚熱が確認された場合に備え、特定家畜伝染病防
疫指針に規定する都道府県による積極的な死体探索方法とあわせ、死体の回
収・処理方法について、国内の山岳地形等を踏まえた上で、実現性のある手
法を早急に開発すること。また、本手法に基づく対応を行った都道府県に対
し、十分な予算措置を行うこと。

- 599 -