よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度予算の編成等に関する建議 本文 (59 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20231120/zaiseia20231120.html
出典情報 令和6年度予算の編成等に関する建議(11/20)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

んどの自治体でその水準を下回っている状況にある。さらに、足もとでは、
事業所数が増加する一方で、新型コロナの影響もあり実施指導件数は減
少し、実施率は約 10%と、概ね 10 年に1度のペースまで落ち込んでい
る。
このため、実地指導の取組を強化するとともに、報酬改定においても、
悪質な事業者の参入を防ぐ観点からも、収支差率を踏まえた報酬の適正
化を徹底し、これまで以上にサービスの質を適切に評価する報酬体系を
目指していくべきである。〔資料Ⅱ-1-87 参照〕
オ)サービス利用者等の地域差
都道府県別に人口千人当たりの利用者数を比較すると、障害者向けサ
ービスで最大 2.1 倍、障害児向けサービスで最大 3.9 倍と、地域差が大き
い状況にある。同様に、障害者手帳についても、都道府県別に人口千人当
たりの新規交付数を比較すると、身体障害者手帳で最大 2.4 倍、療育手帳
で最大 3.1 倍、精神障害者保健福祉手帳で最大 4.2 倍と、地域差が大きい
状況にある。
このため、障害福祉サービス等の持続可能性を確保する観点から、この
ような地域毎の偏在が生じている要因を分析し、是正のための適切な措
置を講じるべきである。〔資料Ⅱ-1-88 参照〕
② 各論1:グループホーム
ア)営利法人の参入・収支差率の偏り
グループホーム(共同生活援助)の収支差率は全サービス平均より高く、
近年では営利法人が多数参入している。自治体からの意見の中には、障害
福祉サービスの経験が少ない新規事業者の参入の増加に伴い、サービス
の質が低下することを懸念する声も見られる。
障害支援区分ごとに見ると、支援区分が中程度(支援区分3・4)の場
合の収支差率が高くなっているが、これらの区分の利用者の割合は全体
の約4割を占めており、収支差率が高い支援区分の方にサービスが偏っ
ている可能性がある。

- 47 -