よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1-2-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の 報告案について(後発医薬品の使用促進策の影響及び実施状況調査) (92 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66182.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第629回 11/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

患者調査(郵送調査/インターネット調査)
(4)先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えようと思う特別の料金の程度(調査補
票設問3.②-3)
「特別の料金」を「支払った」と回答した者について、特別の料金が具体的にいくらに
なれば、先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えようと思うか尋ねたところ、郵送
調査では「特別の料金がいくらであろうと、先発医薬品を選択する」が 34.1%で最も多
く、インターネット調査では「501 円~1000 円」が 19.5%で最も多かった。
図表 7-44 先発医薬品からジェネリック
医薬品に切り替えようと思う特別の料金の程度
(性別)(郵送調査)
全体

男性

図表 7-45 先発医薬品からジェネリック
医薬品に切り替えようと思う特別の料金の程度
(性別)(インターネット調査)

女性

全体

男性

女性

回答数(件)

44

15

29

回答数(件)

462

248

214

1円〜500円

9.1

20.0

3.4

1円〜500円

12.1

11.3

13.1

501円〜1,000円

20.5

0.0

31.0

501円〜1,000円

19.5

18.5

20.6

1,001円〜2,000円

6.8

6.7

6.9

1,001円〜2,000円

16.7

21.0

11.7

2,001円〜3,000円

2.3

0.0

3.4

2,001円〜3,000円

11.7

13.7

9.3

3,001円以上

11.4

20.0

6.9

3,001円以上

10.2

12.9

7.0

12.1

11.3

13.1

3.5

1.6

5.6

特別の料金がいくらであろうと、
先発医薬品を選択する

34.1

現在の特別の料金でもそのうち

33.3

特別の料金がいくらであろうと、

34.5

先発医薬品を選択する
現在の特別の料金でもそのうち

2.3

0.0

3.4

わからない

11.4

20.0

6.9

わからない

14.3

9.7

19.6

無回答

2.3

0.0

3.4

無回答

0.0

0.0

0.0

切り替える

切り替える

※ 郵送調査の「男性」「女性」の回答数は 30 件未満でサンプル数が十分ではないため、参考値として掲載しており、解釈
には注意が必要である。

図表 7-46 先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えようと思う特別の料金の程度
(年代別)(郵送調査)
全体

9歳以下

10歳代

20歳代

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代

80歳代

90歳以上

回答数(件)

44

0

0

1

4

7

10

6

8

7

0

1円〜500円

9.1

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

10.0

16.7

12.5

14.3

0.0

501円〜1,000円

20.5

0.0

0.0

0.0

25.0

28.6

30.0

0.0

12.5

28.6

0.0

1,001円〜2,000円

6.8

0.0

0.0

0.0

0.0

14.3

0.0

16.7

12.5

0.0

0.0

2,001円〜3,000円

2.3

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

10.0

0.0

0.0

0.0

0.0

3,001円以上

11.4

0.0

0.0

0.0

25.0

14.3

20.0

0.0

12.5

0.0

0.0

34.1

0.0

0.0

0.0

25.0

28.6

20.0

33.3

37.5

57.1

0.0

特別の料金がいくらであろう
と、先発医薬品を選択する
現在の特別の料金でもそのう

2.3

0.0

0.0

0.0

0.0

14.3

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

わからない

11.4

0.0

0.0

100.0

25.0

0.0

10.0

33.3

0.0

0.0

0.0

無回答

2.3

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

12.5

0.0

0.0

ち切り替える

※ クロス集計の全ての項目の回答数は 30 件未満でサンプル数が十分ではないため、参考値として掲載しており、解釈には
注意が必要である。

図表 7-47 先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えようと思う特別の料金の程度
(年代別)(インターネット調査)
全体

9歳以下

10歳代

20歳代

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代

80歳代

90歳以上

回答数(件)

462

18

34

64

64

59

43

90

77

11

2

1円〜500円

12.1

22.2

14.7

4.7

18.8

8.5

11.6

13.3

10.4

18.2

0.0

501円〜1,000円

19.5

33.3

29.4

26.6

12.5

13.6

11.6

16.7

22.1

36.4

0.0

1,001円〜2,000円

16.7

11.1

2.9

26.6

23.4

23.7

20.9

8.9

14.3

0.0

0.0

2,001円〜3,000円

11.7

0.0

2.9

20.3

18.8

18.6

9.3

8.9

6.5

0.0

0.0

3,001円以上

10.2

5.6

14.7

12.5

9.4

13.6

16.3

10.0

3.9

0.0

0.0

12.1

5.6

17.6

1.6

6.3

6.8

7.0

20.0

19.5

27.3

50.0

特別の料金がいくらであろう
と、先発医薬品を選択する
現在の特別の料金でもそのう

3.5

5.6

5.9

0.0

3.1

5.1

2.3

6.7

1.3

0.0

0.0

わからない

14.3

16.7

11.8

7.8

7.8

10.2

20.9

15.6

22.1

18.2

50.0

無回答

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

ち切り替える

※「9 歳以下」「80 歳代」「90 歳以上」の回答数は 30 件以下であり、結果のばらつきが大きくなる可能性があるため、
参考値として参照する必要がある。

88

91