よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー1 (62 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00277.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第7回 7/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

緊急入院や手術実施の割合と包括内の出来高実績点数


地域包括医療病棟において、緊急入院の割合や手術実施の割合に基づいて診断群分類を層別化す
ると、1日あたりの包括内の出来高実績点数の分布は以下のとおりであった。
1日あたり包括内出来高実績点数の中央値の分布(右表の各群別)



診断群分類の特徴

該当する
診断群
分類の数



緊急入院>0.8かつ手術≦0.8

315



緊急入院>0.8かつ手術>0.8

110



緊急入院≦0.8かつ手術≦0.8

324



緊急入院≦0.8かつ手術>0.8

306

【各群に含まれる診断群分類の例】

1 誤嚥性肺炎、肺炎等(市中肺炎)、腎臓又は尿路の感染症
2 股関節・大腿近位の骨折、頭蓋・頭蓋内損傷
3 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患)、
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全
4 小腸大腸の良性疾患 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術、
白内障・水晶体の疾患、前腕の骨折 骨折観血的手術

出典:DPCデータ(2024年10月~12月)

62