よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー1 (104 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00277.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第7回 7/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

精神科病院と一般病院の精神病床数の推移


精神病床数は減少傾向にあるが、精神科病院よりも一般病院で、その減少傾向が大きい。
400,000

(床)

350,000

105.0%

100.0%

101.0%
99.0%

98.7%

97.9%

100.0%
98.7%
97.6%

300,000

100.0%

97.0%
95.7%

96.7%

93.8%

263,985

260,594

261,361

260,576

258,514

200,000

95.0%

93.2%
92.0%

93.7%

250,000







(%)

90.7%
256,146

90.0%
252,747

247,595

88.1%

246,006

242,827

86.8%

85.0%

150,000
80.0%

81.0%

100,000













78.5%
50,000

96,911

97,855

94,605

93,720

90,807

75.0%
87,901

85,427

84,105

78,475

76,094

0

70.0%
H8

H11

一般病院(左軸)

出典:医療施設調査(静態調査)

H14

H17

精神科病院(左軸)

H20

H23

H26

一般病院(相対:右軸)

H29

R2

R5

精神科病院(相対:右軸)

※ 精神科病院とは精神病床のみを有する病院を、一般病院とはそれ以外の病院をいう。

104