よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-2    薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (137 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00043.html
出典情報 第80回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(6/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

診断検査結果(正常範囲が得られている場合は括弧内に記載):

日付不明、アンジオテンシン変換酵素:特筆なし。

日付不明、抗体検査:陽性(陽性)[二次抗体として抗免疫グロブリン結晶化可
能断片(抗 IgG-Fc、力価;1:512)及び抗 IgG1(力価;1:256)を用いた MOGIgG(血清ミエリンオリゴデンドロサイト糖蛋白-免疫グロブリン)-生細胞ベー
スアッセイは陽性であったが(カットオフ値;1:128)、MOG-IgG 脳脊髄液
(CSF)にて陰性であった]、陽性(陽性)[6 ヵ月後の追跡調査における MOGIgG の状態は抗 IgG-Fc に対し陽性であった(1:128)]、陰性(陰性)[6 ヵ月
後の追跡調査における MOG-IgG の状態は二次抗体として用いた IgG1 に対し陰性
であった]。陰性(陰性)[患者の血清 GQ1b 抗体及びアクアポリン4抗体
(AQP4-IgG)は全て陰性であった]。

日付不明、抗好中球細胞質抗体:陰性(陰性)。陰性及び陰性(陰性)。陰性。

日付不明、血液検査:血球数異常なし。血液検査では血球数の異常や可溶性イン
ターロイキン(IL)2 受容体を示すような生化学的プロファイルの異常は認めな
かった。

日付不明、CSF 細胞数:陰性(陰性)、0 /mcL。

日付不明、CSF オリゴクローナルバンド:陽性(陽性)。陽性。

日付不明、CSF 蛋白:32 mg/dL(正常)32 mg/dL。

日付不明、胸部 X 線:特筆なし、特筆なし。

日付不明、インターフェロンガンマ応答測定:陰性(陰性)。陰性。

日付不明、インターロイキン濃度:特筆なし。CSF 中の IL-6 に上昇は見られな
かった。

日付不明、インターロイキン2受容体測定:特筆なし、特筆なし。

日付不明、頭部磁気共鳴映像法:右外側橋における右小脳脚部の高信号病変、
T1-ガドリニウム増強による T2 強調画像及び液状信号減衰反転回復画像
(FLAIR)画像において、三叉神経及び中小脳脚の病変を認めた。

日付不明、結核菌群検査:特筆なし、特筆なし。

137