総-2個別事項について(その8)小児・周産期医療、感染症対策、医療安全、災害医療 (129 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66044.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第628回 11/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
<入院・外来医療等の調査・評価分科会 検討結果(とりまとめ)>
(救急搬送に関する評価について)
○ 大規模な地震が発生した際には、入院基本料等の施設基準を満たすことができなくなる場合の取扱いに関する事務
連絡が発災から数日後に発出されているが、被災地支援については迅速かつ継続的な対応が求められており、施設基
準の緩和内容は事前に明確にしておくべきではないかとの意見があった。
○
災害の規模などの一定の要件を定めた上で、災害発生時に一時的に施設基準を満たせなくなる場合の対応について、
事前に整理・提示しておくことが重要ではないかとの意見があった。
129