よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】精神疾患に係る医療提供体制について(その2) (87 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63129.html
出典情報 精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第9回 9/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

総合病院精神科の機能













⚫ 通院
⚫ 精神科デイ・ケア/ナイト・ケア
⚫ 訪問診療・看護
⚫ 情報通信機器を用いた診療
(オンライン診療)





⚫ コンサルテーション
⚫ リエゾン
• 精神身体合併症






• 病期
急性期/回復期/慢性期
• 入院形態

精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会
第7回(令和7年6月9日)

資料2

身体管理が必要な精神科専門治療
自殺企図関連の合併症
先行する精神疾患のために増悪した全身状態
先行する身体疾患に精神症状が合併
先行する精神疾患に身体疾患が合併
器質性疾患との鑑別・管理
精神疾患単独の症例
• 救急(一般救急・精神科救急)、災害
• 周産期、緩和、臓器不全・移植
• 倫理、医療安全、研修・教育
日本総合病院精神医学会の将来構想に関する提言(将来構想 2022)を基に作成

(医療観察法病床)田中:精神科医療の多様な場、研修医のための精神科ハンドブック第2版、医学書院、2025 を基に作成

87